とらわれないで!!「◯◯らしさ」という誰かの都合の積み重ね。
未来拓く、みうらひらくです。 先日、こんな記事を読みました。 甲子園優勝校、地元の「祝勝セール」は厳禁? なぜ一商店の営業努力にまで口を出すのか まぁ何というか…高校野球には特に”高校生らしさ”っていう作られた幻想があり…
 日々のこと
日々のこと
未来拓く、みうらひらくです。 先日、こんな記事を読みました。 甲子園優勝校、地元の「祝勝セール」は厳禁? なぜ一商店の営業努力にまで口を出すのか まぁ何というか…高校野球には特に”高校生らしさ”っていう作られた幻想があり…
 日々のこと
日々のこと
未来拓く、みうらひらくです。 忘れもしない昨年の本日。 一本の電話があったとさ。 「終戦記念日にコストコなんぞに行ってんじゃねぇ!!」 「…えっ??」 何一つ言う間もなく…もう切れておる。 いやぁ、反論の隙を与えない見事…
 日々のこと
日々のこと
未来拓く、みうらひらくです。 多様化、ダイバーシティ…そうした言葉を見聞きする機会は、日本国内でも急速に増えつつあります。 十年ひと昔なんて言葉が色あせて聞こえるほどに、時代の移り変わりの速度は凄まじい。 多様性が容認さ…
 日々のこと
日々のこと
未来拓く、みうらひらくです。 スポーツの祭典と言われるオリンピック。 眠れない毎日を過ごしている人もいるのでは?? 2020年の東京オリンピックを前に、物議を醸すような事件も続き、課題や問題点が浮き彫りになってきて(競技…
 日々のこと
日々のこと
未来拓く、みうらひらくです。 見渡せば迫り来る…山、山、山。 私が住んでいる岡山県津山市は四方を山に囲まれた津山盆地エリアの中核的(?)自治体。 とにかく今のところ、岡山県北で辺りで人口が一番多いことは事実。 しかし、人…
 日々のこと
日々のこと
未来拓く、みうらひらくです。 本日は私の勤務地である、鏡野町という人口13,000人強のまちの大納涼祭でした。 町の総人口より来場者数の方が多いと思うんだよね…マジで。 アイキャッチ画像は今年の画像ではありませんが、こん…
 日々のこと
日々のこと
未来拓く、みうらひらくです。 本日のテーマは責任の所在の明確化。 生きてりゃ良い日も悪い日もある、毎日の暮らし。 平穏無事に暮らしたいと思っていても、何だかんだトラブルは起こるものです。 だからこそ保険が商売として成立し…
 日々のこと
日々のこと
未来拓く、みうらひらくです。 首都東京。 東京を知らない人はいなくても…23区を全部言えと言われると、全ては答えられない人もいるはず。 でも皆さん、おそらく渋谷区は知っているでしょう。 若者の街のイメージが強い渋谷ですが…
 日々のこと
日々のこと
未来拓く、みうらひらくです。 夏といえば海…か?? 海の日に山に行っちゃうような男ですから、海の話はイイや。 やっぱ花火でしょ!! 色んな花火大会のイイとこ取り的な動画。 大きな花火大会ではTV中継等がある場合もあります…
 日々のこと
日々のこと
未来拓く、みうらひらくです。 東京都知事選挙、すでに結果が出ました。 多くの問題を投げかける辞め方になった舛添さんの後を受け、2020年オリンピック・パラリンピックを控えた東京の最高責任者を決める今回の選挙。 都民が選ん…