紅白歌合戦が愛され続ける国…政治家版紅白、やっちゃいなよ!!
未来拓く、みうらひらくです。 今時の若年層には紅白歌合戦って言っても…何それ美味しいの!?って子もいるのだろうか。 かつては超ド級のモンスター番組だった大晦日の定番、NHKの紅白歌合戦。 こんな報道があったり、NHK嫌い…
 政治
政治
未来拓く、みうらひらくです。 今時の若年層には紅白歌合戦って言っても…何それ美味しいの!?って子もいるのだろうか。 かつては超ド級のモンスター番組だった大晦日の定番、NHKの紅白歌合戦。 こんな報道があったり、NHK嫌い…
 日々のこと
日々のこと
未来拓く、みうらひらくです。 ちょうど1年前、12月23日は東京・池袋にいました。 今をときめく(?)東京都議会議員、おときた駿さん主催の政治塾に参加するために上京していたのです。 当ブログもまだ始めていませんでした。 …
 政治
政治
未来拓く、みうらひらくです。 …とまぁ、お前が言うか的タイトルを付けてみる。 世界中が注目した大統領選。 大方の予想を裏切って(?)トランプ大統領の誕生が決まりました。 泡沫候補の一人として…下衆ヤバ男的扱いを受けていた…
 津山市のこと
津山市のこと
未来拓く、みうらひらくです。 私は岡山県の津山市という田舎町に住んでおります。 イナカイナカって言うもんじゃないって注意されたこともあるのだが…まぁ、主観的には疑いようもない事実。 嘘ついても仕方ないし…そもそも田舎って…
 政治
政治
未来拓く、みうらひらくです。 先だっての参議院議員選挙の際にプッシュしまくっていた、山田太郎さんを覚えておいででしょうか。 選挙期間中には太郎さん絡みのエントリーを幾つか書いた結果、色々と言われたりもしました。 面倒くさ…
 政治
政治
未来拓く、みうらひらくです。 マイノリティー、つまり少数派。 対義語はマジョリティー…多数派ってこと。 少数派の意見は、無視されがちです。 選挙なんて少数派の意見を合法的に無視するために、多数派が仕掛けたお祭りである…な…
 日々のこと
日々のこと
未来拓く、みうらひらくです。 忘れもしない昨年の本日。 一本の電話があったとさ。 「終戦記念日にコストコなんぞに行ってんじゃねぇ!!」 「…えっ??」 何一つ言う間もなく…もう切れておる。 いやぁ、反論の隙を与えない見事…
 政治
政治
未来拓く、みうらひらくです。 東京都知事選挙もラスト一週間に突入。 世論調査の結果などが連日のように報道され、各人様々な思いを抱かれていることでしょう。 以前も書いたように、日本国内に住んでいる以上…東京都と無関係には生…
 政治
政治
未来拓く、みうらひらくです。 都知事選は、今のところ参院選よりは盛り上がっていると言えそうですね。 わかりやすいしな。 しかし選挙制度自体、今の時代にはそぐわないという声も見聞きします。 政治の専門化、複雑化が進む中で、…
 日々のこと
日々のこと
未来拓く、みうらひらくです。 昨日のエントリーは賛否両論いただきましたが…政治のことに直接的に触れずとも、考えていることは変わってはいませんYO!! 個人的には…政治から少し離れた感じの内容も、たまには良いかなと感じまし…