津山市のこと

津山の未来を一緒に考えていこう!美作大学公立化調査特別委員会開催。どう進めていくべきか声を聞かせて!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は市民の皆さまからの注目が非常に高い印象がある美作大学公立化問題に関して調査研究することを目的に設立された、その名も「美作大学公立化調査特別委員会」が開…

日々のこと

災害対策は”まさか”から”いつか”に!備えがあれば嬉しいな。津山市防災会議とデュアルスクール勉強会。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は10時半から津山市にとって非常に重要な会議が開かれましたので、傍聴に入らせていただきました。ツヤマノチカラの3人以外にも、3人の女性議員が揃って傍聴に…

独白的雑談

ひらくマさん、頑張ってと言われた日に改めて示す私の矜持。発する言葉だけでなく、頂戴する言葉も大切に。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 さて、何だか宗教のパンフレットかなと思うような印象のアイキャッチ画像ですけども。 今日は市役所でとても有難い、心が温かくなるような時間がありました。 まぁ標…

日々のこと

幼稚園での読み聞かせと教育委員会傍聴。親として議員として、不断の見直しが必要なテーマに対し思うこと。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日の朝イチの予定は、昨日のブログ記事にも登場してくれた我が家の世界一可愛い息子、歩空(あるく)君を幼稚園に送っていき、その後、読み聞かせをさせていただくと…

日々のこと

津山芸術Festaに今年も参上!3歳児と一緒に中2の心(見た目?)で駆け足だけど楽しんだ文化の祭典。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 さて、昨日&今日とアート的エントリー(?)を書いてきたので、一昨日告知した通り…本日のメインイベントの一つだったけど個人的な事情により、あまりゆっくりと参戦…

独白的雑談

ブリブリ言われるブリロの箱はパンドラの箱?美術館が欲しい人も欲しくない人も、考える前に感じて欲しい。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 昨日は文化芸術振興への思いに触れた感じのエントリーを書いてしまいましたので…今日は先日訪れた素敵な美術館のお話を書いておきましょう。まだオープン間もないと言…

ごあいさつ&ごあんない

週末の予定はお決まり?文化芸術振興に本気の議員オススメの津山芸術Festaに行ってみて考えてみよう。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 当ブログでも何度も書いてきていますが、津山市議会においては文化芸術振興には誰よりも強い思いを持っているつもりです。それは本会議での質問内容などをご確認いただ…

ごあいさつ&ごあんない

世界一可愛くて優しい娘の命が繋いだもの。特別番組「命のバトン 子どもの心臓移植は今」は、25日放送!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 先日もラジオ出演に関するエントリーを書かせていただいていました。本日は、その中でも触れていた特別番組についての改めてのご案内。 「命のバトン 子どもの心臓移…

ごあいさつ&ごあんない

LM推進連盟役員会。議会改革にAI活用、予算決算審査の充実…地方から日本を変える次の一手をどう打つ?

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は深夜帯にローカル・マニフェスト推進連盟の役員会がありました。22時には終わりたいねと話していた会は23時を回ってから、ようやく何とか今日のところはここ…

日々のこと

同級生と縁があり、多くの皆さまと意見交換できた暑くて熱い一日。壺が大好き変態議員の連続写真も大公開!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は暑かったですね…昼過ぎに車を1時間ほど放置している時間帯がありましたが、モロに直射日光に晒される位置でしたので…車に乗り込んだ瞬間に外の温度を表示した…