みうらひらくブログ〜津山市議会議員〜

search
  • ブログ
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • ひらくマって?
  • ご支援
    • LINEスタンプでひらくを応援!
    • サポーター募集
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
menu
  • ブログ
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • ひらくマって?
  • ご支援
    • LINEスタンプでひらくを応援!
    • サポーター募集
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
鏡野町のこと

日本一のリベンジ劇をこの目で見た!全日本七輪選手権2018。

2018.10.22 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 リベンジって言葉は嫌いじゃない、みうらひらくです。 こんにゃろう、今に見とけって気持ちは大事だと思う。まぁ、そんな精神状態に至ることがないならないで幸せなのかもしれないが…モチベーションには…

独白的雑談

俺は君を拒絶しない。諦めるのは死ぬ時だ…三顧の礼で人動かせ!

2018.10.21 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 あきらめの悪さ全日本選手権王者級、みうらひらくです。 ぼちぼち紅葉が始まりだした鏡野町内を中心に飛び回る1日でした。ハードでしたが嬉しいこともあったし、充実した1日でした。 全日本七輪選手権…

独白的雑談

俺は君をブロックしない。今再び、オープンドア派メンバー募集!

2018.10.20 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 嫌いな人がマジでいない、みうらひらくです。 好きな人は”超”いっぱいいる。だから俺は幸せな人生を送らせていただいている自覚がある…嫌いで嫌いでたまらない人間がいる人は、こんな俺と比べると相対…

鏡野町のこと

かがみの”超”デカスロン!また面白過ぎるネタを思いついたぜ!

2018.10.19 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 10月も後半なのに日焼けで顔の皮がムケまくっているアウトドア派、みうらひらくです。 本当の俺はオープンドア派だけどな! 日焼けしてるのは海外に行っていたからでも…もちろん、宇宙に行っていたか…

政治

軽減税率って制度自体ヤバいでしょ?だから政治は重要だって話。

2018.10.18 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 10月も半ば過ぎたのに日焼けで顔の皮がズルむけ、みうらひらくです。 昨日のエントリーでは軽減税率に少し触れてから、地元新聞に取り上げてもらったイベントの告知をすることが目的だったのだが…思い…

鏡野町のこと

大雨ニモマケズ、台風ニモマケズ、東京五輪ニモマケナイ鏡野町。

2018.10.17 三浦拓

赤色部分は誤解を招かないために2018年10月18日に追記いたしました。 未来拓く、みうらひらくです。 新聞を読まない元新聞社員、みうらひらくです。 21世紀のネット時代に紙の新聞など生活必需品であるはずもない 昨日のエ…

津山市のこと

津山市議会議員ってアホしかいないの?議会改革がマジ笑わせる。

2018.10.16 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 面白いこと好きで笑うの大好きだけど…呆れて笑うのは嫌い、みうらひらくです。 俺自身が呆れて笑われることも多々あるんですけれど…今日のところは忘れてね。 これ笑うでしょ? 津山市議会、議案をボ…

鏡野町のこと

20日から始まる長期企画と、21日の催しと、明後日までの話。

2018.10.15 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 秋の去っていく感ヤバい、みうらひらくです。 淋しいのだ。 そんな秋だがイベントは多い。観光業界は盛り上げるチャンスだが、イベントは基本的に単発ものが多く…長期間にわたって開催される企画は少な…

鏡野町のこと

体力自慢の君!俺に勝てるの?三輪車片手に山登りしたことある?

2018.10.14 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 体力よりも肉がついている、みうらひらくです。 本日鏡野町では、当ブログでも何度か告知を書かせていただきましたモンベルさんとのコラボレーション企画、SEA TO SUMMITが開催された。 イ…

政治

コレが俺のライフワーク!やりたい事多過ぎの男が選ぶ最良の術。

2018.10.13 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 音楽をやっていた頃もメッセージ性の強い音楽を好んで作っていました、みうらひらくです。 聴く方でもそうだった…ってか、今でもそうかもね。受け取り方は自由だと思うけれど、そこに意味を探してしまう…

  • <
  • 1
  • …
  • 210
  • 211
  • 212
  • 213
  • 214
  • …
  • 313
  • >

最近の投稿

  • あなたはもらった?どう考える?投票済証の交付事例紹介や実情を踏まえ、制度整備の必要性と意味を考える。
  • 得票状況が語る変えたい気持ち。参議院議員選挙、津山のリアルをグラフで可視化。チームみらいへの期待も!
  • 参院選総括。投票率上昇は素晴らしかったが分断が煽られた選挙戦を経て…目指すべきは対話を忘れない政治!
  • 市役所好きの息子と絵で勝負。感想文より感想画?宿題を後回しにする、あきらめが悪い男の夏休みスタート。
  • 大学は津山の希望となるか、負担となるか?口だけ出しても現状は改善しない。金が出せぬなら知恵は絞ろう!

LINEスタンプ販売中!

LINEスタンプでみうらひらくを応援!

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月

カテゴリー

  • ごあいさつ&ごあんない
  • ツヤマノミライ
  • 政治
  • 日々のこと
  • 津山市のこと
  • 独白的雑談
  • 私人、三浦拓として
  • 鏡野町のこと

最近の投稿

  • あなたはもらった?どう考える?投票済証の交付事例紹介や実情を踏まえ、制度整備の必要性と意味を考える。
  • 得票状況が語る変えたい気持ち。参議院議員選挙、津山のリアルをグラフで可視化。チームみらいへの期待も!
  • 参院選総括。投票率上昇は素晴らしかったが分断が煽られた選挙戦を経て…目指すべきは対話を忘れない政治!

カテゴリー

アーカイブ

ひらくマサポーターズ

ひらくマサポーターズ

  • サポーター募集
  • 個人献金のお願い
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー

©Copyright2025 みうらひらくブログ〜津山市議会議員〜.All Rights Reserved.