未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。
衝撃!

この10日間ほどで4kg太ったことが明らかになりました。
納涼祭が終わった後、体重が良い感じに落ちてるやないかと喜んでいたのですが…まぁ仕方ない。出張などがありまして、普段は食べない朝食や昼食なども食べる機会が多く、美味しい食べ物を食べ過ぎてしまったからな…当然の結果だなと受け止めています。普段は極めて簡素で、しかもバランス何それ美味しいの的な食生活を規則正しくない形で送っていますので…たまには良いかなと自分に甘く過ごした結果がコレ。
夏なので、汗もかくわけですから、放っておいても痩せるだろってことで油断はしていました。ここのところ何年か、お酒を飲む日なんて月イチくらいしかなかった気がしますが…この10日間くらいに限って言えば、半分くらいの日はアルコールも摂取してしまっているので、そりゃまぁ太らないわけがないって感じです。
あ…言うまでもないけど、少なくとも津山市では政務活動費は飲食関係には一切あてられません。






中でも、深夜に食べるラーメンほど美味しい物はなかなかない。
47歳になってもこんな風に思っている人はそれほど多くはないという事実を、同級生の声から何となく知ったところですが…まだまだ胃袋は元気な気がするので、ガンガンに食べてしまうわけです。アイキャッチ画像はまさに今夜、食べてきたばかりの食い立てホヤホヤの一杯であります。「うま!うっま!」と言いつついただきました。言うまでもないけど、博多ラーメンの場合は替え玉もセットですからね…当然一回なんてことはないしね。
そんなわけで、今日は謎の食べログ的エントリーとなりました。中には毎日の食事ばかりをアップしているような議員仲間もいるわけで…発信の仕方も人それぞれだなと感じますし、食べる物にも当然に個性や好みが出るかなと思います。肉も魚も大好きな私ですので、どっちか選べと言われても困りますが…両方お願いねと言えない際には、熟考の末に選んでいます。
あれもこれも選べない際には一つを選ぶしかない。

人生は選択の連続。
皆さまに選挙で選んでいただいた結果として、議場に立たせていただいている議員の一人として…自治体や議会が誤った方向に進むことがないように、その時々の最適解を選択していけるように、今後も努めていきます。
さて…明日は何を食べようかしら?
本日はこんなところで。また明日!