ごあいさつ&ごあんない

気持ちは元気なMerry Christmas!日本中で読める我が家の世界一可愛い子の記事をご覧あれ!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 今日も熱は下がらず超絶しんどい上に、昨夜から風邪以外の症状も出てきていて…やれやれです本当に。昨夜遅くにはもう一度先日と同じような形で後頭部を強打して、もう…

ごあいさつ&ごあんない

コロナでもなくインフルでもない。40度レベルの謎の高熱4日目、寝ても起きてもしんどいクリスマスイブ。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日で4日目…昨日までにも書いてきていますが、今日など世間はクリスマスイブで盛り上がっている中、ずっと熱が40度前後あって苦しんでいるところです。さすがにこ…

日々のこと

原因不明の高熱と戦う闘病日誌2。パソコンを開かず、ほぼ仕事せずの一日。一人コントで才能の無駄づかい。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 今日もほとんど終日ダウンしていました。 症状としては昨日とほとんど変わりがなかったのですが…印象としては昨日以上に苦しかった気がしています。熱は体温計の上で…

日々のこと

原因不明の高熱と戦う闘病日誌。葛根湯効果なし、体温38.9度から40.9度。炭酸ジュースで命を繋ぐ!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 さて、本日は日曜日でしたが、昨夜からの発熱で一日中仕事になりませんでした。組んでいた予定はほぼほぼキャンセルせざるを得ない状況でした。ちなみに熱は何度も測り…

日々のこと

津山市文化協会主催の文化講演会で言葉の面白さを再認識。敷居の高いテーマを身近に感じていただくために!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は昼過ぎに津山市役所議会棟の会派控室にツヤマノチカラの3人で集合し、30分程度のちょっとしたミーティングを行いました。その後…寒い中ではありましたが、津…

日々のこと

くーちゃんの記事が日本中の毎日新聞に掲載された日。群馬県・桐生大学看護学科の授業にオンラインで登壇。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 今日は朝早くから、何人もの方からご連絡をいただきました。 アイキャッチ画像にあるように、日本中の毎日新聞にくーちゃんと私の記事&写真が掲載されたからです。S…

津山市のこと

2024年12月定例会閉会。細かな表現にこだわった理由。自負はあって良いが、お手盛り評価は許されぬ!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日、津山市議会12月定例会が閉会しました。 今回も色々とありました。本日は議員にとってのもとも重要な仕事の一つとも言えるでしょう、議案等に対する採決も行わ…

日々のこと

議長室説明は”必要”か?あらゆる業務の必要性を疑う姿勢が行財政&働き方改革の第一歩&取材を受けた話。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は朝9時から…12月定例会最終日である明日、上程される予定の議案についての議長室説明と、当局からの報告事項の共有のために津山市役所議会棟へ。定例会開会前…