日々のこと

自治体予算を考える。南海トラフ地震臨時情報が発表され、びわ湖大花火大会が開催された日はJIAM研修!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は滋賀県の全国市町村国際文化研修所(通称JIAM)に来ています。 当ブログ読者の皆さまには、もはやお馴染みでしょうが…今までにも何度となく訪れてきた施設…

独白的雑談

東京のお祭り都知事選や、隣県のおねだり知事には興味があっても、岡山県知事選挙に興味がないのは何故か?

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 さて、先だっては東京都知事選挙の話が世間を騒がせていましたが…最近は兵庫県知事の話題を津山市内でもそれなりに見聞きすることが多くなってきました。ご存知の方も…

津山市のこと

凄過ぎ!災害時避難拠点でもある防災特化型パチンコ店、Nikko津山店の防災設備を有志メンバーで視察。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 79年前、広島に原子爆弾が投下された日だった本日は…過日のエントリーで少しだけ触れていた件を実現してきました。 個人的にお邪魔する予定だった津山市内のパチン…

津山市のこと

議会活性化とは?提案した取り組みが全て却下された話。あきらめない男は挑戦し続け、必ず成果に繋げます!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日の津山市議会では議会活性化調査特別委員会が開催されました。 それ以外にも毎回しっかりと傍聴に入らせていただいてきていた地方創生推進会議がありました。 津…

独白的雑談

教育AIサミット参加。熊本市教育委員会の遠藤教育長も登壇!学校間、地域間の格差をなくしていくために。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 さて、昨日まで怒涛の九州への視察・勉強会ツアー関連のエントリーを書き続けてきましたが、8月1日には津山市に戻ってきています。 2日には打ち合わせのために市役…

日々のこと

九州最終日、金の靴の津山市議が山鹿市議会に登壇?服部香代議長の贅沢アテンドで文化・観光施設を巡る。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 3泊4日だったのに内容があまりにも充実し過ぎていて、5つもブログ記事を書いてきた九州視察・勉強会ツアーの6つ目となるエントリー、これが最後のまとめ記事です。…

日々のこと

真の”できる限り”がここにある!熊本市の不登校支援事業、9割超が満足のフレンドリーオンラインを学ぶ。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 昨日&一昨日と関連エントリーを書いてきていますが…福岡→熊本視察&勉強会ツアーの真っ最中でございます。火の国熊本は今日も大変暑かったですが…それは恐らく日本…

日々のこと

熊本市を訪問!遠藤教育長の講話と、石垣復旧には30年かかると言われる爪痕も残る地で、防災施策を学ぶ。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 私は教育施策について、津山市議会で最も頻繁に質問する議員だと自覚しています。質問だけでなく提案・提言をさせていただくことも多いことは当ブログ読者の皆さまなら…