ごあいさつ&ごあんない

臓器移植普及推進月間。グリーンリボン検定2024にトライせよ!君も無料で私とお揃いのピンバッジをもらっちゃおう。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 今日はまず、このテストに挑戦してみてください! 標題とアイキャッチ画像にあるグリーンリボン検定は誰でも無料で受けられますし、何度でもトライできる親切設計です…

日々のこと

腎臓病協議会主催の臓器移植フォーラムinおかやまで講演!プロっぽく喋ってしまう痛い素人にならぬために。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は先だって告知させていただいていました腎臓病協議会の皆さまによる、臓器移植フォーラム in おかやまに参加させていただきました。 先生と呼ばれるほどの馬…

政治

衆議院議員選挙目前、平沼正二郎衆議院議員の後援会代表者会議に潜入。津山は自治体としてどうあるべきか。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は土曜日でしたが、忙しく過ごしました。色々とやりましたが、その中で特筆すべきことと言えば…標題とアイキャッチ画像にあるように、衆議院議員選挙の公示を目前…

日々のこと

前期分の政務活動報告書類提出&マニフェスト大賞記念冊子編集後記をChatGPTに頼らず書き上げた話。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 昨夜遅くまで市役所にいたことは昨日もエントリーでも書いた通りですが…本日も朝から市役所に赴きました。 政務活動費の報告書類提出期限でしたのでね! お恥ずかし…

日々のこと

ひらくマガジン9月定例会号鋭意制作中!決算質疑に臨んだ際の決意と思いを込めた最新号公開、お楽しみに。

未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は前回から用紙そのものを変更、文字を少し大きくしたり、全体のボリュームを若干減らすなど、リニューアルした私の活動報告リーフレット、その名も”ひらくマガジン…

ごあいさつ&ごあんない

マニフェスト大賞史上初の試み、ネット投票がスタート!そして選挙ドットコムちゃんねる禁断の動画も公開!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 昨日8日よりマニフェスト大賞では、19年の歴史の中で初めての取り組みとなる、インターネット投票を始めさせていただきました! これは子どもたちも含め、どなたさ…

独白的雑談

締め切り守れないってマジ?議員なのに実は当たり前を当たり前にできぬダメ人間が、頑張ろうと自省する話。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は少し久しぶりな感じを覚えながら市役所に登庁。実際にはクソ長い質疑をブチかました9月定例会最終日から1週間も経っていないわけですけどね! 所用があって、…

政治

市でも県でも国でもなく、優先すべきは人。できる限り誰も取り残さない意思があれば、姿勢は数字に現れる。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 一昨日の市民公開講座への登壇もそうですが…臓器提供の意思表示啓発など、移植医療の推進にかかる活動は、インフルエンザ脳症に罹患して5歳で亡くなり、ドナー(臓器…

日々のこと

熊本の夜は大賑わいだったけど翌日トンボ帰り。強行軍ツアー最終日、弁当と朝食ビュッフェの中身も大公開!

未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。 昨日のエントリーで書いた通り、昨日は移植医療の普及啓発のために催された熊本県熊本市での市民公開講座に、ドナー家族として登壇させていただきました。お弁当が特筆に…

日々のこと

市民公開講座に登壇!移植医療推進の熊本県の取り組み姿勢に脱帽。命を守り、繋いでいくためにできること。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 9月議会が閉会翌日から出かけていた総務文教委員会視察…昨日&一昨日と続いた茨城県への強行軍から、昨夜遅くに津山市に帰ってきたばかりではあるのですが、本日はま…