津山市のこと

議会活性化とは?提案した取り組みが全て却下された話。あきらめない男は挑戦し続け、必ず成果に繋げます!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日の津山市議会では議会活性化調査特別委員会が開催されました。 それ以外にも毎回しっかりと傍聴に入らせていただいてきていた地方創生推進会議がありました。 津…

独白的雑談

教育AIサミット参加。熊本市教育委員会の遠藤教育長も登壇!学校間、地域間の格差をなくしていくために。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 さて、昨日まで怒涛の九州への視察・勉強会ツアー関連のエントリーを書き続けてきましたが、8月1日には津山市に戻ってきています。 2日には打ち合わせのために市役…

日々のこと

九州最終日、金の靴の津山市議が山鹿市議会に登壇?服部香代議長の贅沢アテンドで文化・観光施設を巡る。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 3泊4日だったのに内容があまりにも充実し過ぎていて、5つもブログ記事を書いてきた九州視察・勉強会ツアーの6つ目となるエントリー、これが最後のまとめ記事です。…

日々のこと

真の”できる限り”がここにある!熊本市の不登校支援事業、9割超が満足のフレンドリーオンラインを学ぶ。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 昨日&一昨日と関連エントリーを書いてきていますが…福岡→熊本視察&勉強会ツアーの真っ最中でございます。火の国熊本は今日も大変暑かったですが…それは恐らく日本…

日々のこと

熊本市を訪問!遠藤教育長の講話と、石垣復旧には30年かかると言われる爪痕も残る地で、防災施策を学ぶ。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 私は教育施策について、津山市議会で最も頻繁に質問する議員だと自覚しています。質問だけでなく提案・提言をさせていただくことも多いことは当ブログ読者の皆さまなら…

日々のこと

リスペクトする政治家がまた一人増えた日。福岡県古賀市にお邪魔して田辺一城市長の圧倒的改革力に触れる。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は早起きして久しぶりの津山線に乗車…岡山駅まで出てから新幹線に乗り換え、九州に上陸しています。 そして福岡県古賀市に参上! 標題&アイキャッチ画像の通り…

独白的雑談

24時間戦えますか?徹夜は無理だけど突貫工事で一気に制作!ひらくマガジン最新号はリニューアルします。

未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。 さて本日は昨夜も遅かったにもかかわらず…またしても4時起き、5時風呂、6時集合のハードスケジュールで、昨日のエントリーで書いた納涼祭の後片付けでした。 もう徹…

日々のこと

市長や県議、議長や同僚議員が集った地元の夏の祭典、上河原町内での納涼祭で挨拶すらせずに司会進行担当!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 地元町内の納涼祭でした。 朝からメチャクチャ暑かったですが…青壮年メンバーが集い、ステージを組んだりテントを立てたり、出店の準備をしたり、正直に言ってかなり…