未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。
当ブログにおいても何度も書いてきておりますように…私は津山市のお隣、鏡野町での婚活イベントのMCを長年務めさせていただいているところです。直近は昨年の10月に奥津温泉街の一角にあるかがみの近代美術館において開催されたこの企画には、今までに何回参加させていただいたのか、もはや記憶が定かではありません…。
前回は事情があってブログ更新を休止している期間中だったため、ブログ記事としての報告はできていませんでしたが…現場はかなり盛り上がり、終了予定時間を(もちろん参加者の皆さまご納得の上で!)1時間オーバーするという流れになり、二組のカップルが誕生するという結果になっています。
今回の告知チラシも、面白い仕上がり!

チラシそのものも面白い気がするけど、色んな意味で攻めている内容のような…別にそうでもないような…ともかく、まだしばらく、詳細情報は日程すら公表できませんが、現在チラシを印刷中のはずですので近日中には明かせることも多いはず。
どうぞお楽しみに!
いつも書いているけど、まぁ私が司会進行する時点で面白い企画になることは確実(?)なので…異性との出会いを求めている皆さまには是非ご案内いただきたいと思います。もちろん、参加資格がある皆さまにはご参加いただきたいところ。
何しろ!
過日、津山市役所の駐車場において…かつてこの企画に参加してくださった方に話し掛けられたのですよ。よく気づいてくださったなと思ったものですが…私に会えたらなと思ってくれていたとか、いないとか。
何それ…運命?

何と、結婚するって!
正しくは、もう結婚しているはずなのですが…もちろん、このイベントで出会った方と見事にゴールインされるとのことでした。
メチャクチャ嬉しいやないけ!
そんなわけで楽しいだけではなく…しっかりと素晴らしい結果に繋がっている企画なのです。そして気遣いできる議員ランキングナンバーワンの呼び声もあるとかないとかって噂の私が取り仕切る以上、皆がイヤな思いをすることがないように配慮しつつ、だからと言ってありふれた可もなく不可もなく的なイベントに終わらない内容に仕上げることを確約いたします。
そして鏡野町でこうした試みに関わることは、長い目で見れば津山市にもプラスに働くことを確信しているからこそ携わっているのです。
それでは本日はこんなところで。また明日!