未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。
美味しいものは人を幸せにしますなぁ…。

なぎビーフ&おかやま黒豚のメインが美味しすぎたことは言うまでもない気がしますが…野菜がメチャクチャうまい!手作りドレッシングも美味!何食っても美味しくて困っちゃう。そして、ついついお代わりもしてしまうわけです。味噌汁も具沢山で最高!
さて、アイキャッチ画像の写真は標題の通りで津山市の話ではないのですが…お隣の奈義町にある那岐山麓山の駅のレストランでの本日の昼食メニューであります。
詳細は公式サイトを参照していただければと思いますが…今月末までテンション爆上がり間違いナシのバイキングをやっているとのことで…その情報自体はかなり前から存じ上げていて、超絶行きたいなぁ〜と思い続けていたのですが、議会が忙し過ぎるし、家族の時間を使って行こうにも、元気過ぎるプリンスが暴れ回って迷惑を掛けまくってしまうだろうなというのが目に見えていますし…行けないかなと思っていたのですが機会に恵まれまして。
伺ってきました!
おかげさまで最高のランチとロケーション、そしてホスピタリティーの鑑を体感させていただいたので、身も心も浄化されて、お腹もはち切れんばかりに大満足…一点だけ問題があるとしたら、確実にまた太ってしまったことくらいでしょう。
こちらの施設は亡くなった愛娘・愛來(あいく・愛称くーちゃん)が元気な頃に何度も来させていただいた、思い出の場所の一つ。祖父母と共にコテージに泊まったこともありましたし、くーちゃんの友達ファミリーと一緒にBBQをしたこともありました。そう言えばまだ安東議員がおられた頃にツヤマノチカラの3人で訪れたこともありました。
私にとってそんな大切なスポットですが…贔屓目ではなく素晴らしい運営をされているなと、いつお邪魔しても思うからこそ紹介できます。むしろ、そういう場所…運営にあたっている皆さまが恵まれたロケーションだけで満足せずに不断の努力を惜しまず、常に挑戦し続けておられるからこそ、だからこそ何度も利用しようと言う気持ちになって、お邪魔させていただいているのだと思います。
津山市議会も、そんな風にありたいものです。



行ったことがない方には是非訪れていただきたい場所です。大切な人を連れていきたくなるところであり続けてほしいので、これからも応援していきます!
関係各位、今日も有難うございました!
本日はこんなところで。また明日!