もう一つの紅葉スポット。お散歩で行ける距離に名勝がある幸せ。
未来拓く、みうらひらくです。 さて、何度か告知しまくった奥津もみじまつり。 まだ終わったわけではない上に、紅葉は今がピークに近い状態ということもあり、平日昼間からかなり多くの人で賑わっております。 その中心となるのが奥津…
未来拓く、みうらひらくです。 さて、何度か告知しまくった奥津もみじまつり。 まだ終わったわけではない上に、紅葉は今がピークに近い状態ということもあり、平日昼間からかなり多くの人で賑わっております。 その中心となるのが奥津…
未来拓く、みうらひらくです。 私は岡山県の津山市という田舎町に住んでおります。 イナカイナカって言うもんじゃないって注意されたこともあるのだが…まぁ、主観的には疑いようもない事実。 嘘ついても仕方ないし…そもそも田舎って…
未来拓く、みうらひらくです。 今日、一つのアイデア(というか妄想の類)が日の目を見ることもなく、寿命を迎えたかもしれない。当ブログでも以前に取り上げましたが…私が住む岡山県津山市では、ごんごまつりという夏祭りが催されます…
未来拓く、みうらひらくです。 何回か取り上げている内容についての情報提供を受け、津山市の玄関口(?)JR津山駅のトイレへと赴く。 ほんの少しの期待と、何とも言えない不安を胸にな…。 何のことかわからない方は、まず過去ログ…
未来拓く、みうらひらくです。 世の中には、課題を先送りにする人がいる。 そういうのって性格とかも関係するし…何も政治に限った話じゃないけど。 お恥ずかしいことだが…俺自身そーゆー節はある。 ま、夏休みの宿題をいつやるタイ…
未来拓く、みうらひらくです。 昨日に引き続き、2箇所で開催された、津山市議会の議会報告会。 本日は友人と2人での参戦。 雇用等をテーマに扱うはずの、産業委員会のメンバーによる久米公民館での会に参加しました。 時間の都合で…
未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会の第7回議会報告会に参加してきました。 本日、院庄公民館にて…教育などのテーマを扱う総務文教委員会のメンバーによる会と、東苫田公民館にて…子育てなどのテーマを扱う厚生委員会のメンバ…
未来拓く、みうらひらくです。 ご存知ない方のため…ごんごまつりというのは私の地元、岡山県津山市の夏祭り。 ごんご=カッパ。 方言です。 まぁ…カッパのことは津山市民も普通にカッパって言っている気がするけど。 かっぱ伝説が…
未来拓く、みうらひらくです。 いやなニュースが続きますね。 テロやクーデターのニュースを目にするたび…先日も触れたように、いかにこの国が恵まれているか実感します。 とは言え、目の前の問題を一つづつ片付けていくことが人生の…
未来拓く、みうらひらくです。 お声掛けいただきまして、昨夜は参院選も絡むイベントに参加するため、岡山市まで行ってまいりました。 正直、内容には期待していませんでした。 ぶっちゃけると…雨降ってるから、行くの止めようかなと…