未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。
12月30日付けのエントリーですが…30日の20時から24時までの消防団の夜警を終えて帰ってきた後に書いているので…ぶっちゃけ、日付はすでに大晦日になってしまっています。
今年も残すところ本当に僅かになりましたが、最後までドタバタ。
ブログ記事も最後の最後…大晦日にまとめて更新することで12月の帳尻を合わせ、9月末からの毎日更新を何とか継続したって感じになりました。このところ、何度か数日分をまとめて更新したりしています。最終的には毎日更新していることになっていますので、読み漏らしている記事があるかもしれませんから…年末年始の空き時間にでも是非チェックしてやってください!
何度か書いてきていますが…来年からは少し時間の使い方を変えるべく、この数ヶ月諸々の調整を図ってきているところです。そんなときに限って新たに団体での役職などを頂戴できるような有難いお話も同時に複数いただくなどしまして…正直に言えば本当はやってみたい気持ちなどもありましたが…総合的に判断して、お断りするようなこともあり、このところは個人的にも難しい判断を重ねてきたというのが率直な感想です。
ただ結果としては有難いことに、良い方向に働くだろうなと確信できています。
津山市議会においても、すでに当ブログで何度か書いてきていますが…12月定例会でも色々とありました。その一端に触れていただける定例会ごとのお馴染みのリーフレット、ひらくマガジンの2023年12月号が無事に出来上がっています。津山朝日新聞(夕刊)の12月28日号に折り込む形で、市内全域に届けていただいたはずですので、購読されている方々にはお読みいただける状態になっているのかなと思いますが…紙のリーフレットもまだ頒布用の残りがありますので、ご入用の方はお申し付けください。
今日はデータを全て公開します。


タップorクリックしていただくことで拡大できます。
実は色々とあって、この部分を書いているのはすでに大晦日になってからですが…一頃は個人的な事情により、もう選挙に挑むことすら難しいだろうなと考えていた時期もあった私が二期目の当選をさせていただけて、何とか無事に年を越せそうなところまでやってこれたのは、本当に皆さまのおかげだと心から感謝しております。
しっかり恩返ししていきます!

本日はこんなところで。また明日!