できることから始めませんか??面倒くさがりの私が珍しく続けているベルマーク集めの仲間募集!!

未来拓く、みうらひらくです。

唐突ですが、ベルマークってご存知でしょうか?

本日のアイキャッチ画像にも使っているコレ。
昨晩の晩ご飯にも付いていました。

DSC_0862
賞味期限切れてる…もう一袋あるのに。

何となくご存知の方も多いとは思いますが、そもそもベルマークとは何でしょうか??
ベルマーク運動

まぁ細かいことはリンクを参照していただくとして…要するに、このマークを集めてしかるべき手続きを踏めば、教育関係の設備助成に誰でも一役買えるぜって仕組みなのです。

特別支援学校や被災した学校、発展途上国への援助も行うことができるこの仕組みは1960年に始まり、今もなお続いている歴史ある活動です。

実は私がずっと続けていることの一つに、ベルマーク収集があります。
熱しやすく冷めやすいの体現者である私にしては珍しく、ゆる~くですが継続できている数少ない例です。
始めたキッカケは何だったか…幼稚園で集めていたのだったような。

加齢とお酒とで蕩けてしまった脳。
今となってはどこにも答えが見当たりませんが、とにかく続けております。
やさぐれ気味の学生時代や、ぶっ飛んだ生活をしていた一人暮らしの時代にも、チマチマと…正直、何となくなんですけど集め続けていたのです。

akabou
私、こんな時代でもベルマークを集めていたの。

かつて母親が社会福祉協議会に出入りしていたり、熱心に奉仕活動を行っていることが影響しているのかもしれません。
地味な活動かもしれませんが、集め始めてみると意外と楽しいものです。
何かをコレクションしている人なら感覚的に理解できると思うのですが、コツコツ貯めていくという…成果を目の当たりにできる行為はわかりやすく、続けるモチベーションへと繋がります。

日常生活を送る中で、意外なところにベルマークがついているのを目にしたことがある人は少なくないと思います。
でも案外と皆さん集めてはいない。

コレ、集めてみませんか??

結構色んなものに付いています。
例えばファミマのおにぎりとか、コイケヤのポテチとか、キューピーマヨネーズとか、エスビーのカレーとか。
食べ物以外でも、ジャポニカ学習帳だったり、イオンのプライベートブランド、トップバリューの文房具とか。
プリンタの使用済みインクカートリッジなどにも一定の手続きを踏めば対象となるものがあります。

ベルマーク商品の一覧表(少し古いかもしれませぬ☆)

わざわざベルマークが付いている製品を選ぶとかってことじゃなくていいと思います。
日々の暮らしの中で、ベルマークが付いているものを消費することがあれば、その時は一手間惜しまず集めちゃいませんって話です。

でもね、結構コレが面倒くさい。
正直そうなのよ。

俺も惰性で(?)続けてなかったらやってないかも☆

でもでも心配ご無用!!
そんな面倒くさがりの(?)人にも、これぞっていうオススメがあるんですYO!!

それがこちらのウェブベルマーク。
ウェブベルマークのサイト

こちらのサイトからオンラインショッピングをするだけで、自己負担なく被災した東北の子供たちの支援をすることができるのです。

面倒くさがりの自分のようなタイプにはうってつけの支援方法です。
面倒くさがりの人の中にはネットで買い物する人、少なくないんじゃないかと思うし。

どうでしょう、これ。

面倒な登録も必要ありません。
登録すれば履歴の確認等ができるようになるというメリットはあります。
しかも支援先の学校を選ぶこともできます。

色々とご意見もあるとは思いますが、自分はこの仕組みは素晴らしいと思っています。
そもそも自分が政治を志すきっかけとなったのは東日本大震災でしたし…できることから、しっかりと始めていきたいと考えています。

ちょっと中途半端になったから、明日また続きを書こうと思うけど…色々と考えていただくきっかけ、ベルマーク運動に興味を持つきっかけ、あるいはそれ以外でも同様の取り組みに関わるきっかけとなれば幸いです。

今日も良い一日でしたか?
皆さまにとって明日がもっと良い一日となりますように☆

また明日!!

Pocket
LINEで送る

三浦 ひらく

三浦 ひらく -PROFILE-

世界を暮らしやすく楽しく変えるため、相棒ひらくマと一歩ずつでも現状改善していくために日夜ハゲむ、1978年生まれの岡山県津山市議会議員。選択肢の多い社会を目指し、政治も手段の一つと捉え、地域振興、多様性理解促進、生きづらさ解消、表現の自由を守るための活動、インフルエンザ脳症撲滅、臓器移植意思表示推奨などをライフワークとして活動している。

コメント