原因不明の高熱と戦う闘病日誌2。パソコンを開かず、ほぼ仕事せずの一日。一人コントで才能の無駄づかい。

未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。

今日もほとんど終日ダウンしていました。

症状としては昨日とほとんど変わりがなかったのですが…印象としては昨日以上に苦しかった気がしています。熱は体温計の上では40度までは上がらなかったものの常に39度前後の発熱状態で、一日中意識が朦朧としていた印象です。最低でも38度7分までしか下がりませんでした。

メッセージでのやり取り以外、ほぼ完全に、全く仕事をしなかった一日になってしまいました。電話も何件か頂戴していましたが正直ほぼ出られる状況ではなく、何件か自分から市役所の担当者とやり取りさせていただいた案件がありましたが、パソコンは一切開かずじまいの一日になりました。

熱以外の症状は全くなく、鼻水が出たり、喉が痛かったり、いわゆる風邪症状はまったく出ていません。

ただ…あまりにも意識がぼんやりとしてしまっていたからかもしれませんが、実は寝転ぶ際に壁があることを忘れ(?)後頭部を強打してしまうコントのような事件がありました…誰も見てくれていないのに、こんなに面白いことを期せずして一人で披露してしまうような才能の無駄づかい状態から、早く復活したいです。

本日はこんなところで。また明日!

Pocket
LINEで送る

三浦 ひらく

三浦 ひらく -PROFILE-

世界を暮らしやすく楽しく変えるため、相棒ひらくマと一歩ずつでも現状改善していくために日夜ハゲむ、1978年生まれの岡山県津山市議会議員。選択肢の多い社会を目指し、政治も手段の一つと捉え、地域振興、多様性理解促進、生きづらさ解消、表現の自由を守るための活動、インフルエンザ脳症撲滅、臓器移植意思表示推奨などをライフワークとして活動している。

コメント