そもそも天皇制からして世襲だしね…世襲制に関する取り留めのない考察と見解《前編》
未来拓く、みうらひらくです。 昨日のエントリーで、北海道5区の衆議院議員補欠選挙について触れました。 結果は報道の通り…様々な分析もなされているところです。 今回の補選は前衆議院議長だった町村信孝氏の死去に伴い、行われま…
未来拓く、みうらひらくです。 昨日のエントリーで、北海道5区の衆議院議員補欠選挙について触れました。 結果は報道の通り…様々な分析もなされているところです。 今回の補選は前衆議院議長だった町村信孝氏の死去に伴い、行われま…
未来拓く、みうらひらくです。 本日、今夏に予定されている参議院議員選挙の前哨戦とも言われている衆議院の補欠選挙が、京都と北海道で行われました。 参院選の結果を占うという意味で非常に注目された北海道5区は、最後までもつれ…
未来拓く、みうらひらくです。 津山市のシンボルといっても過言ではない鶴山公園・津山城趾。 明治時代に取り壊されてしまった津山城の天守閣を再建しようという動きは、一部にはそれこそ何十年も前からあったと聞きます。しかし現状は…
未来拓く、みうらひらくです。 サグラダ・ファミリア…言わずと知れたスペインの至宝である贖罪教会。 世界遺産(の一部、しかも建築中の建物全体の一部分のみ)でありながら、設計者アントニ・ガウディ没後90年を迎える今もなお完成…
未来拓く、みうらひらくです。 19日に行ったタウンミーティング津山。いかにして津山市に人を呼び込むか…盛り上がった会の最後を締めくくったのは、鶴山公園・津山城趾についての話でした。 津山城は織田信長に仕えた森蘭丸の弟、森…
未来拓く、みうらひらくです。 昨夜、津山東公民館にて第1回目タウンミーティング津山を開催しました。 起ち上げメンバーは私としてはよく知った顔ぶればかりでしたが、参加者の中での新たな交流(?)なども生まれました。 これを取…
未来拓く、みうらひらくです。 本日、第1回タウンミーティング津山が津山東公民館にて盛大に開催されました。 津山東公民館は築2年弱の綺麗な建物です。 そして、ほぼ身内と呼ばせていただきたい顔ぶれの本日の参加者はッ!! 精…
未来拓く、みうらひらくです。 昨日は夏かよって暑さだったのに、今日は涼しかった津山市。 衣替えに失敗しました。 タイヤはようやくスタッドレスからチェンジしましたが。 いつぞやのエントリー。 SMAPの存在から考える地方創…
未来拓く、みうらひらくです。 余震が続いている熊本地震。 これ以上被害が拡大せず、皆さまの心が安らぐ日が来ることを願うばかりです。 いや…”願うばかり”じゃ確かにイカン。 各自できることを”するべき”だとは思います。 し…
未来拓く、みうらひらくです。 熊本地震で被災された方々へお見舞い申し上げます。 引き続き、できることをやっていくのみです。 今回の地震を受け、ネット上で内容を参考にすべきだとして抜粋されるなどされ、話題になっている東京都…