未来拓く、みうらひらくです。
この時期はコタツムリ、みうらひらくです。
今朝はあまりに寒過ぎて…二度寝三度寝をカマしてしまった。貴重な時間を睡眠に費やしてしまったが、睡眠が大切であることは言うまでもない。誰もが人生の何分の一かを眠って過ごすわけだ。してみると寝具の類にコストを費やすことは、例えばむしろ車などにお金を掛ける選択よりも合理的な気がしてくる。
…などと、こたつの中で妄想するだけの俺だ。
人気芸人皆さんが勢揃いし、ネタを披露する年末恒例の人気番組THE MANZAIでのウーマンラッシュアワーの”芸”については、様々な意見があるようだ。ネットでも賛否両論の嵐が吹き荒れていたようだが、俺の周囲の皆さんからも色々とご意見をいただいた。
今日はそれを逐一紹介することはしない。時間がないし、キリがない。感じ方は人それぞれであり、どんな感想を持とうと自由である。
ただ、俺が着目したのはその手段なのだ。
覚悟を持って番組内でああしたパフォーマンスを披露し、その場で笑いを獲得するのみならず、こうやって放送後何日も経っても話題になっている。パフォーマンス自体を見損ねた者は動画等を探すだろうし、内容に興味を持った者は詳細を調べるだろう。全てはおそらく村本氏の意図した通りに運んでいる。
彼が投げかけたテーマはあまりに大きなものだったが、それらは非常に重要なことであり、本当は目を逸らしてはいけないことだ。しかし、それらの話を政治家が大上段に構えて皆さん聞いてくれとやったところで実際には誰も聞かない。それは興味が持てないからだ。
なぜ興味が持てないのか?
同じ内容を伝えようとしていても…情報がどのような形で入ってくるか、誰の口から語られるか、どういうニュアンスで表現されるか等によって効果・印象は全く異なったものになる。
いかに効果的に興味を持ってもらえるような情報の出し方をするか?政治なんて志す以上は、ここが大きなポイントになると思うのだ。
中身カラッポじゃ話にならんがなッ!

こたつの中で考えているよりも実際に行動する方が性に合っているので、寒さに負けず攻め続けてまいります!
本日はこんなところで。また明日!