未来拓く、みうらひらくです。
今朝も街頭演説をしてきました、みうらひらくです。
厚紙にインクジェットプリンタで出力した紙を貼っただけのタスキ。
コイツは雨に濡れたらアウト!

なので雨の日にはタスキは掛けておりませんが…毎日のように街頭演説に立っております。それはやはり、直接思いを伝えることの大切さを日々、身をもって感じるからです。
こうして文章に綴ることも効果的な手段の一つですが…最もしっかりと思いを伝えられる方法はやはり直接、自分自身の言葉を声に出して発信していくことだと実感する毎日です。
とにかく今日も信号待ちの間、車の中で笑いながら私の演説を聞いてくれている人が多かったのは印象的でした。
(いや、そりゃ嘲笑とか失笑とか…どーゆー感情で笑顔でおられたのかは不明ですけど。)

文章ではなかなか伝えられなかったニュアンスや間、空気感なども伝得られますからね。
今後もこうした生の声を届けるための活動は、継続的に行ってまいります。おかげさまでご連絡いただける機会も増えてきた気がします。
そうしてみるとやはり、文字だけよりも文字と写真…そして文字と写真よりも動画となっていくわけです。もちろん、それぞれに良し悪しもあるわけですが、やはり動画の情報量は凄い。
夕刻の津山市、天神橋交差点での街頭演説1分動画をアップいたしましたので、ぜひチェックしてやってください!
そして昨日は平日だったにもかかわらず、多くの方にみうらひらく事務所へと来ていただきました。
特に日中は留守にしがちなもので…ご迷惑をお掛けすることもあります。せっかく来ていただいたのにお会いできなかった方、申し訳ありません。次回は是非、直前でも構いませんので、ご来訪いただける際にはご一報いただけますと幸いです。
夜が狙い目!
昨日は前職でもお世話になりまくった高校の先輩が来てくださったり、わざわざ美咲町から立ち寄ってくださった方がおられたり、前回もガンガン応援してくださったアネゴが覗いてくださったり、現職県会議員の大先輩が寄ってくださったり…色々とありがたい1日でした。

高校の先輩は10個上。当然ながら学生時代の絡みは全くないわけで…それでもこんなクソ生意気小坊主を後輩だと言って可愛がってくださるなんて、感謝しかありません。
どなた様であれ、気に掛けていただけるのは有難いことです。
ご期待に応えられるように精一杯努めます!

ドヤ顔でタスキを直す可愛くて若い40歳。
本日はこんなところで。また明日!