未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。
津山市では本日も、新規の新型コロナウイルスへの感染者が確認されました。
15時半から行われた谷口圭三市長の記者会見を傍聴してきました。写真撮っても良いのかなと思いつつ…まぁその辺は報道の皆さまがたに任せるべきかと自粛。
会見の中では本日新たに6名の新型コロナウイルス感染者が市内で確認されたことを受け、より強い緊張感を持って感染拡大防止対策に取り組んでいくとの決意が聞かれました。新聞やテレビなどの報道関係者が集った市役所3階の庁議室では、記者の皆さんから沢山の質問が出ました。傍聴に入っているだけの私には質問権はありませんでしたが、とても良い質問をしてくださった方もおられました。
津山市では本日から広報車による啓発活動を行っているそうです。今まで以上に、あらゆる媒体を使って基本的な感染予防策に努めていただくことを市民の皆さまにお願いしていくとの思いが市長から述べられました。これはまさしく…昨日のエントリーで私が書いていた方向性であり、新規感染者が出たことは歓迎すべきニュースではないとはいえ…市長からこうした意思表明をしていただけたことはとても喜ばしいと感じました。
あらゆる媒体とはどういったものであるのかということまで突っ込んでくださった方もおられ、具体的には防災無線や防災ラジオ、新聞、チラシ、そしてYouTubeなどが回答として挙げられていました。
市長をはじめとした行政の方々が公式情報の発信をYouTubeで行ってくださることも、私自身が何度も議会質問等でお願いさせていただいてきた件であり、動画は文字だけのメッセージよりも伝わる情報量が多いことから、私たち市民にとって大変好ましい話であるのは間違いありません。
そこで私も!
感じていることの一部をYouTubeで端的にまとめましたので…是非ご覧ください!
津山市として強い緊張感を持って対策に取り組んでいくべきは当然のことですが…ハッキリ言いますと、津山市としての対策は今までもずっ〜と講じてきていただいていること…つまりすでに精一杯やってきていることです。
当たり前ですが新型コロナの影響が顕著になってから今まで…何もしてこなかったわけではありません。
できることを精一杯、すべきこと、その時点のベストを尽くすべく動いてきたことは関係各位が一番よくご存じでしょう…その取り組みの詳細は津山市公式ホームページでもご確認いただけます。
様々な声があるでしょう。
成功しているもの、失敗したもの、まだ判断がつかないもの、人によっては評価が分かれるもの…いろいろあります。そして、皆さまそれぞれに様々な思いがあるでしょうが…間違いない事実は多くの施策を打ってきているということ。それは確実で、もう一つ間違いなく断言できることがあります。
それはこれから先も施策を打ち続けていくということ!
そして今までの施策を省みつつ…やり方をより適切で効果が見込めるものに改善していくために、現場では職員の皆さまが市民の方々からの声を聞き、自身の業務のあり方すらも、より求められている形にできる限り柔軟に変化させる作業を現在進行形で行ってくれていることです。
もう一つって言ったのに二つあるけど。
ともかく…本日の動くひらくと当ブログでは、市長の口からは立場的に強く発信できないであろうこと…それでいて、きっと多くの皆さまが思っていること、願っていることを言わせていただく感じで話しましたし、書いているところです。
もちろんこれは私個人の勝手な思いであり、市長や他の誰か…医療従事者や教職員の方から頼まれた発言ではありません。
ただ、新型コロナウイルス感染症に立ち向かうための最大の力…そして最大の防御となる対策は、結局のところ現時点では間違いなく、自分自身で身を守ること…まずは”自助”に尽きるのです。
自分自身を守ることが、皆を守ることに繋がります。
これは身体的な意味だけでなく、精神的にも経済的にも、あらゆる意味で言えること。
職員の皆さまが休日を返上して”津山市新型コロナウイルス感染症対策本部”の総合相談窓口を開設してくださっていますので、不安や不満…その他新型コロナに関連しての疑問など、ご相談いただけます。
電話番号は0868-32-2062(当面は土日祝日含め毎日午前9時から午後5時までの受け付け)です。
最大の防御である自助の壁を突破されてしまい…もはや医療従事者の皆さまに委ねるしかない身となった感染者の方々を、私たちは支えることこそあれ…誹謗中傷や風評被害といった本来不要なストレスに晒して、さらに追い詰めることなど決してしてはなりません。
何度も同じような発信をさせていただくのは、とても大切なことだから。
少しずつでも一緒に。
優しい津山に…優しい世界にしていきましょうぜ!
アイキャッチ画像で使わせていただいた画像は、本日発表された津山市の新型コロナウイルス感染・クラスター対策強化宣言を一枚ものにまとめた資料。
10月19日以降の1週間ほどで19名の感染者が確認され、その内の13名が2件のクラスターで感染しているという事実を改めて市民の皆さまにも重く受け止めていただき、意識を高く持っていただいて、市民一丸となって感染拡大防止に取り組んでいこうという思いで、職員の皆さまが作ってくださったものだと理解しています。
市のホームページからもダウンロードできますが、この画像を保存していただいても大丈夫です。
ご自身の確認や、あるいは家族の意識啓発のためなど…効果的にご利用ください!
本日はこんなところで。また明日!