「津山城下町〜文太がゆく〜」撮影進行中。津山市役所、津山市議会の議場での撮影も!

未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。

アイキャッチ画像は『魔剣に魅入られた市議会議員』です。

こんな感じになっちゃうくらいに…ここ連日忙し過ぎてブログを書く時間がないってくらいに、今日も予定ビッシリで少々疲れて夜はうっかり寝落ちしてしまいましたが…特に映画「津山城下町〜文太がゆく〜」撮影に関しては非常に楽しみな感じで進んでいるところです。

エキストラ参加するチャンスは本日までです!

本日の撮影風景(?)をちょっとだけ紹介。

どんな映画やねん。

現在は議会開会中ですので…議会質問の準備等も進めながら大忙しで飛び回る感じの一日になりました。車の中でパソコン開いたり、電話を切った瞬間に次の電話に出たり…映画に出ているわけでもない(しかも別に誰も見ていないし、当然撮影もされていない)のに…何となくデキる男を演じているつもりになってしまうのは、映画製作に携わっているという非日常体験により、浮かれてしまっている証拠かもしれません。

まだまだ質問準備もしなくては。

映画はもちろん…津山市議会の質問戦もお楽しみに!

私の出番は14日の2番手…恐らくは10時45分前後からになると思われます。傍聴リアルタイム視聴も、録画視聴も大歓迎です。

質問戦、楽しんでもらえるよう準備します!

明日から津山市役所庁舎内での撮影もスタートします。津山市議会の議場での撮影も予定されており、地上波テレビでの告知の話なども出てくるなど…いよいよ本格的に進んできていますので、乞うご期待!

本日はこんなところで。また明日!

Pocket
LINEで送る

三浦 ひらく

三浦 ひらく -PROFILE-

1978年生まれ(44歳)。政治を面白くする心意気でブログやSNSで取り組みを公開中。LINEスタンプも好評発売中の相棒ひらくマと、世界をより暮らしやすく楽しく変えるための活動に日夜ハゲむ。選択肢の多い社会実現を目指す岡山県津山市議会議員(1期)。政治も手段の一つ。地域振興、観光、マイノリティー支援。表現の自由。インフルエンザ脳症撲滅。臓器提供意思表示推奨。

コメント