生成AIが描く津山市議の三浦ひらくはメガネキャラ?夕方に某VIPから嬉しいご連絡を頂戴した日の雑記。

未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。

本日は市役所には登庁できませんでしたが、朝から複数の職員さんと電話等でコミュニケーションをとりながらリアルタイムで書類の対応をしたり、久しぶりに市民相談に多くの時間を費やしたりといった一日になりました。

そして電話と言えば…夕刻に某VIPから、嬉しいご連絡をいただきました。

アイキャッチ画像は「夕方に電話を受けて嬉しそうにしている、津山市議会議員三浦ひらく」を生成AIがイメージしたものらしいのですが…本人にカスってもいない気がするのは私だけでしょうか。性別とロケーションくらいじゃないのか、問題ないのは。

何この豊富な髪の毛と良い感じのヒゲ。

誰なんだよ…。

まぁ画像の件は置いておいて…嬉しいご連絡を頂戴した件についてですが、まだ私自身も詳しくは聞いていない状況ですし、正式に発信できるタイミングが訪れた際には、当ブログにおいても皆さまにお知らせしたいと思っていますので、乞うご期待といったところでお茶を濁させてください。長年取り組んできたこと、タネを撒き続けてきたことが少しだけ芽吹いたのかもなと感じられるような話になるかもしれないなと期待はしていますが…私としては、いずれにしても引き続き精進するのみです。

やらかさないよう、しっかり調べながらね!

個人的な理由でドタバタしておりますので、大変簡潔ではありますが本日はこんなところで。また明日!

Pocket
LINEで送る

三浦 ひらく

三浦 ひらく -PROFILE-

世界を暮らしやすく楽しく変えるため、相棒ひらくマと一歩ずつでも現状改善していくために日夜ハゲむ、1978年生まれの岡山県津山市議会議員。選択肢の多い社会を目指し、政治も手段の一つと捉え、地域振興、多様性理解促進、生きづらさ解消、表現の自由を守るための活動、インフルエンザ脳症撲滅、臓器移植意思表示推奨などをライフワークとして活動している。

コメント