みうらひらくブログ〜津山市議会議員〜

search
  • ブログ
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • ひらくマって?
  • ご支援
    • LINEスタンプでひらくを応援!
    • サポーター募集
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
menu
  • ブログ
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • ひらくマって?
  • ご支援
    • LINEスタンプでひらくを応援!
    • サポーター募集
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
政治

優しさが欠如した議会の傍聴席。形だけの開放に何の意味がある?

2017.12.09 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 半分以上が優しさでできている、みうらひらくです。 当ブログでも何度か取り上げた熊本市議会議員の議場への赤ちゃん連れ込み問題により、議会の傍聴そのものに興味を持たれた方もおられたようです。 世…

独白的雑談

目標はインスタ映えするブログ?忖度王子が目指すわかりやすさ。

2017.12.08 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 ミスター忖度、みうらひらくです。 2017新語・流行語、年間大賞は2語に決定「インスタ映え」「忖度」 1年を象徴する単語が並ぶ流行語大賞。ノミネートされた言葉には案外、すぐに消えてしまうもの…

日々のこと

人権は共同幻想か?今年も愛知県の啓発ポスターをご紹介します。

2017.12.07 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 愛知県に降り立ったことがない、みうらひらくです。 昨年の愛知県の人権ポスターは秀逸だった。一年経った今でも鮮明に覚えている。是非チェックしていただきたい内容だ。 感銘を受けたので今年も期待し…

日々のこと

忘れないうちに反省会。コレ大事!三輪車のチームでも作るかい?

2017.12.05 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 反省すれども後悔せず、みうらひらくです。 全日本三輪選手権が一応無事に終わり、ホッとした部分はある。だが有難いことに、この企画は終わってはいない。日にも朝から三輪車をこぐ必要がありそうだ。も…

鏡野町のこと

感謝!そして何て結末!日本一詳細な全日本三輪選手権潜入レポ。

2017.12.04 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 日本一ライダースが似合う男、みうらひらくです。 2017年12月3日、岡山県。大都会岡山市では東京オリンピックの新種目として決定している自転車競技の全日本選手権が開催されていた。 BMX「空…

鏡野町のこと

新しい朝が来た!何て三輪車日和だ!ビバ、鏡野超オリンピック!

2017.12.03 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 遠足前夜は目覚ましが要らない、みうらひらくです。 まぁ今日は遠足ではないが…感謝とともに目覚めた。とうとうこの日がやってきた。鏡野超オリンピック、全日本三輪選手権の朝。体操でもして、眠ったば…

日々のこと

赤ちゃんは傍聴人?とにかく優しくない、旧態依然としたルール。

2017.12.02 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 ルールを無視するからには覚悟が必要、みうらひらくです。 当ブログでも取り上げた熊本市議会議員の議場への赤ちゃん連れ込み問題は、大きな議論を呼び…海外でも取り上げられるほどのニュースになった。…

独白的雑談

見方や感じ方は立ち位置で変わる。だからこそ僕らは話すべきだ。

2017.12.01 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 とにかくよく喋る”口がヒラク君”、みうらひらくです。 気心の知れた仲間であっても、ちょっとしたボタンの掛け違いで関係が崩れることはままある。子どもの頃に仲が良かった友人と、大人になっても仲が…

鏡野町のこと

日本一速いのは君かもしれぬ!第壱回全日本三輪選手権開催決定!

2017.11.30 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 前言撤回の早い男、みうらひらくです。 すぐ記憶にございませんと言っちゃう記憶障害レベルの政治家は何なんだろう。 間違っていたことに気付いた際には早いところ謝って撤回すべきである。政治家ほど失…

独白的雑談

虚勢は張るが去勢はされない。いつの日か巨星となる為の処方箋。

2017.11.29 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 干支は種馬、みうらひらくです。 星の王子さまという世界的ベストセラーが、俺の超好きな一冊であることは以前も書いたことがある。 子どもの心を象徴する存在である王子が地球に降りたち、ヘビを皮切り…

  • <
  • 1
  • …
  • 234
  • 235
  • 236
  • 237
  • 238
  • …
  • 306
  • >

最近の投稿

  • 議会は踊る?議長人事などが決まる臨時会開催は明日。ツヤマノチカラ立ち上げから4年が経つ今、思うこと。
  • 季節のお楽しみ。ぼたん寺・清眼寺を訪問し多種多様な花々に癒される。花も人も、色も形もそれぞれなのよ!
  • GW明け要注意!子どもたちのサインを見逃さないで。気持ちを否定せず、受け止めることが寄り添う第一歩。
  • 祝うだけでは守れない。こどもの日に考える「こどもまんなか社会」を実現するために私たちがなすべきこと。
  • 私たちが歴史を学ばねばならない理由。ご先祖さまを大切にすべき根拠。祖父の命日に吉備中央町へと墓参り。

LINEスタンプ販売中!

LINEスタンプでみうらひらくを応援!

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月

カテゴリー

  • ごあいさつ&ごあんない
  • ツヤマノミライ
  • 政治
  • 日々のこと
  • 津山市のこと
  • 独白的雑談
  • 私人、三浦拓として
  • 鏡野町のこと

最近の投稿

  • 議会は踊る?議長人事などが決まる臨時会開催は明日。ツヤマノチカラ立ち上げから4年が経つ今、思うこと。
  • 季節のお楽しみ。ぼたん寺・清眼寺を訪問し多種多様な花々に癒される。花も人も、色も形もそれぞれなのよ!
  • GW明け要注意!子どもたちのサインを見逃さないで。気持ちを否定せず、受け止めることが寄り添う第一歩。

カテゴリー

アーカイブ

ひらくマサポーターズ

ひらくマサポーターズ

  • サポーター募集
  • 個人献金のお願い
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー

©Copyright2025 みうらひらくブログ〜津山市議会議員〜.All Rights Reserved.