未来拓く、みうらひらくです。
私は岡山県の津山市という田舎町に住んでおります。
イナカイナカって言うもんじゃないって注意されたこともあるのだが…まぁ、主観的には疑いようもない事実。
嘘ついても仕方ないし…そもそも田舎って悪口じゃないYO!!
もっと田舎が存在することも確かだし、田舎じゃないと主張するのも自由だけど…俺の尺度では田舎でっせってこと。
そこは個人の物差しに頼るしかない話です。
東京23区在住の人から見たら、まぁ確実に田舎。
しかし同じ東京都でも、八丈島在住の人からしてみたら都会に映るかも…いや、それはナイか。
いずれにせよ、まちの雰囲気や暮らしやすさなどは…結局のところ個人の感じ方による部分が大きいのです。
住めば都って言葉もある。
そんな津山市ですが…病院と美容院が多い。
これまた主観的な印象なのですが、津山市の皆さんどう思う??
何かデータはないものかしら。
病院が多い理由は歴史的背景等から理解できる。
しかし美容院も多過ぎない??
選択肢が多いのはユーザーとして有難いのだが、単純になんでだろって感じるだけ。
店舗数多過ぎて…超余計なお世話だが経営が心配になるレベル。
ただ、この多さは使える気がする。
津山市は現在、医療ツーリズムという方向性を打ち出しています。
病院も良いだろうけど、美容院もイケるんじゃないかな。
訴求できる層も全く異なってくるけど、そこって結構リーチすべき層だったりする気がするし…。
業界の人、相談させてください。
医師も美容師も重い責任が伴う仕事です。
だからこそそれを生業とするには、国家試験に通ることが必要。
ブラッ◯ジャック先生のような、超凄腕の無免許医は…おそらく存在しない。
…していても知りようがないわけだが。
無免許の美容師ってのは、ちょっと需要がない気がするね…さすがに。
やっぱりこのあたりは、国によるお墨付きが必要ってところなのでしょうか。
しかし、政治家も重い責任が伴う仕事であることは間違いないよね??
ところが政治家になるのに免許など必要ない。
まぁ職業として成立していない場合、政治家ではなく政治活動家ってことになるのが通説っぽいが。
必要なのは選挙に勝つこと、ただそれだけ。
まさしく勝てば官軍の世界。
子どもの頃から夢は政治家、政治の道一筋でやってきました的な人物がいても…それはそれで素晴らしいこと。
しかし様々な方面でダイバーシティの推進が叫ばれる昨今。
ニーズに対応していくためには、より多様な人材が政界に入ることが望ましいのは、言うまでもありません。
みんな違ってみんないい…だと??
みんな違うのは当たり前。
だからこそ理解できない、受容できない部分は必ずある。
そうした部分が甚だしく大きい相手に対しては、一切関わらないというのも手段の一つ。
だけど…そうも言っていられないのが大人の世界で、それが現実の社会。
その折り合いを調整していくことも、政治に期待される役割かもしれません。
自分が政治を志したからというのもありますが…この人政治家向きだなぁと感じる相手としばしば出会います。
当然(?)スカウトしても、結構な勢いで断られるわけだが。
政治力という言葉の意味を引いてみましょう。
コトバンク
デジタル大辞泉より
せいじ‐りょく〔セイヂ‐〕【政治力】
1 政治を進めていく手腕・力量。
2 自分や相手の立場をうまく利用して巧みに物事を進めていく力。
政治力に長けている人は結局、仕事ができる人ってこと。
そういう”デキる人たち”が政治の世界に入ってくるだけの理由があれば、政界も変わっていくと思うのだけども。
腐った政界を健全なものにするためには…投票率を上げて、選挙という採用試験の精度を高めるしか、現状では方法がナイか。
妄想日記になってしまいましたが、本日はこんなところで。
それでは、また明日!!