世界一のキャッチコピー!誰もが必ず見てしまう魔法の誘い文句。

未来拓く、みうらひらくです。
そうだ、未来、拓こう、みうらひらくです。

さて、昨日のエントリーのタイトルに使ったセリフ…アナタは意味がわかっただろうか?

俺がクールビズの新たなスタンダードだ!たっすいがは、いかん!

2018-06-27

たっすいがは、いかん。

何やねんソレ?

このブログを読んでくれている時点で…ほとんどの方はインターネットを使うことができる環境にいるだろう。そうであるならば、こう言われるかもしれない。

ググれカス!

これは要するに世界一優秀なネットの先生Googleさんに尋ねてみなさいってことだ。人に聞く前にまずは自分で検索くらいしろやって話である。言い方は乱暴かもしれないが、基本的には良いことを言っていると思う。

自助努力をしなさいってこと。

このご時世…毎日非常に多くの人々が、ありとあらゆることを検索している。そして調べれば、ある程度の情報を得ることができる。それは40歳の私が幼い頃…わからなかったら辞書を引きなさいと言われていたのと全く同じことだ。

ただ、圧倒的に簡単に…しかも大量の情報を得ることができるようになっただけのことである。本質的には何も変わらない。

検索しようが辞書を引こうが、身になるならないは本人次第である。

…で、本日のアイキャッチ画像にある”たっすいがは、いかん!”である。

ネタバラシをすると”たっすい”という表現は”たすい”という土佐弁であり…弱いのはいけない、薄いのは良くない、ショボいのはダメとか…そんなニュアンスだそうだ。

キャッチコピーとか、このブログのタイトルもそうだが…ある程度文字数の制限された中でテキストを作成する際には…いかに興味を持ってもらうかに腐心するわけだ。

なるべく少ない文字数に、どれだけの情報を詰め込んで理解してもらうか…そういう方向で考えたりする。つまり内容を一言でまとめて表現しようとする人の方が、圧倒的に多いのではないだろうか?

コレ、意外と意味わからない物の方が興味持ってもらえたりするものかもね。

何だコレ?

そう思わせて興味を惹きつける。映画も予告編だけで満足させてしまっては、誰も本編を観ないからね。

地元の方に意味を尋ねさせてしまうだけの力がある言葉との出会いもあり…学ぶところの多い四国ツアーだった。今度改めて遊びに行きたいなと強く感じた。

遊びの中からも、学べることは超いっぱいあるもの。四国には行きたい場所がいっぱいあるのです。

”たっすいこと”やってられんぜ!

何というアホ面…。

本日はこんなところで。また明日!

Pocket
LINEで送る

三浦 ひらく

三浦 ひらく -PROFILE-

世界を暮らしやすく楽しく変えるため、相棒ひらくマと一歩ずつでも現状改善していくために日夜ハゲむ、1978年生まれの岡山県津山市議会議員。選択肢の多い社会を目指し、政治も手段の一つと捉え、地域振興、多様性理解促進、生きづらさ解消、表現の自由を守るための活動、インフルエンザ脳症撲滅、臓器移植意思表示推奨などをライフワークとして活動している。

コメント