いじめも誹謗中傷もゼロは無理!だが手を打たねば、加害者同然。

未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。

今日の津山市は良い天気でした。

本日のアイキャッチ画像は津山駅に向かう列車。
先日、津山市には電車が走っていないという話をFacebookに書いたところ…意味がわからないと言われた都会人がおられましたので、今日の踏切待ちの間(もちろん車は停車中)に撮影したお写真を公開させていただきました。

ちょうど1両編成が走ってたの(何だか違和感を覚える表現ですが)。

都会の皆さま、道も可愛いでしょ?

40キロで走れと言うのか…このゼロヨンコースをってな素敵な道でしょ。こんなのどかな景色の中を車で走ったりしていた日中でした。今日は土曜日ってこともあり、田んぼに入っている人が多かった印象を受けました。

そんな感じの穏やかな日だったのですが…心穏やかではいられない話も見聞きしました。

テレビの人気番組に出演されていた方が亡くなられたという話で、ネット上での誹謗中傷が原因による自死ではないかという件でした。今の時点の報道を見る限り不確定要素が大きいようですが、本当であれば当然ながら許される話ではありません。誹謗中傷なんて当たり前のように繰り返される修羅の国。

愛すべきイナカマチ、津山市においては…私のように尖った政治活動と表現を継続していたら冗談抜きで攻撃いやさ口撃なんて日常茶飯事です。いちいち気にしていたらキリがありません。

でも、僕ちゃん本当はとっても繊細なの。

だからハゲたのよ。

ハンサム台無し。

俺は髪の毛を心臓に移植した分、人よりも少しだけ耐えられるようになっただけ。

人権侵害は許されません。

直接的な暴力行為が許されないのは当然ですが、言葉の暴力…誹謗中傷・名誉毀損その他の個人の尊厳を著しく傷つけるような表現は、決して許されるものではありません。

全ての表現は自由、ただし表現の自由には責任が伴います。

表現の自由を言い訳に使う者も、決して許せません。肉体的には強くても、陰口には耐えられないという人もいます。心の強さは外見からは決してわからないし…肉親や恋人、親友等どれだけ近しい相手であろうと、自分以外の誰かの心の奥を知ることは私たちには出来ません。

もしかしたら、自分自身のことだって全部は知らないかも。

私ごとですが…かつての恩師に超パワフルな先生がいます。ガンガン殴られながら指導を受けた(今なら確実に問題になるレベル)のですが…今でも大好きだし、感謝しています。

(ん、これは俺がドMってことか…?)

私が教えていただいていた頃には”まだ”存在しなかった”学校裏サイト”だか何だか(今はそれこそ”もう”存在しない掲示板的なモノなのでしょうが…)で叩かれたことで心を病んでしまい、結局は退職されたと聞いています。

初めて聞いた時には率直なところ…”え、あの最強鬼教師が?”と感じました。耳を疑ったのを覚えていますが…どんな人であれ弱い部分があるのは確かです。

誹謗中傷や、いじめの類はなくなりません。

こう言いきってしまうと希望がないようにも聞こえますが…残念ながら人間には無理だと考えています。

でも、こうした悲しい出来事は絶対に減らしていかねばなりません。

そこでどうするのかって話です。無理だから…で、あきらめてしまうような私ではありません。我々はall-or-nothingの戦いをしているわけではないのです。

世界一あきらめの悪い市議会議員ですからね!

そこでどうするか?

この問題について、私は子どもの頃から35年以上の間…ずっと考え続けてきています。

一つの結論というか、恐らく最も効果的で絶対に欠かすことができないアプローチがあることは確実です。

それは教育です。

やはり教育しかありません。思いやりの心想像力ストレス解消法、そして多様性

あらゆることは学校現場や家庭をはじめ、他者や書籍やネットから…あるいは一人でも学べます。

全教育・政治関係者つまり全国民へ。やらない理由を説明できる?

2020-05-21

政治がすべきはそのための適切な形を整えること…つまりは仕組みづくりと、継続的支援(金銭的な意味)です。

私が政治をやっている目的は、こういった悲しい出来事を一つでも減らすためです。

命を守り、悲しい思いをする人を減らし、楽しく生きられるようにする!そのために政治という手段を使うことは正直、効率が非常に悪いように思われることも多々ありますが、今のところあきらめるつもりはありません。

うまくすれば、最も効率も良く…そして影響力の強い手段になり得ると信じているからです。

私にとっての政治はあくまでも手段です。政治そのものが目的化してはいけません。そういう政治家・議員になってしまっては政治に取り組む意味がありません。目的を見失わず精進し続けるのみです。

だがな…そんな理想の話はええねん。

今まさに苦しんでいる人に対して、どう接すべきか?

実際に、目の前でクソみたいな言葉(だけど言われている方にとってはそれが一大事だったりするんだよな…)を投げつけてくる連中にどう対応するか?

言いたい奴には言わせとけ!

奴らアホなんだから。

かわいそうな奴らなんよ、でも相手にするだけ無駄だからな…ほっとき!

私はいつもそう言っています。こう見えて幅広い世代からそーゆー相談とかも受けるのよ。あと、この言葉をいつも言う。

”悪口の中においては、つねに言われてる方が主役であり、言ってる方は脇役であるという宿命がある。”

BY 寺山修司

本日はこんなところで。また明日!

Pocket
LINEで送る

三浦 ひらく

三浦 ひらく -PROFILE-

世界を暮らしやすく楽しく変えるため、相棒ひらくマと一歩ずつでも現状改善していくために日夜ハゲむ、1978年生まれの岡山県津山市議会議員。選択肢の多い社会を目指し、政治も手段の一つと捉え、地域振興、多様性理解促進、生きづらさ解消、表現の自由を守るための活動、インフルエンザ脳症撲滅、臓器移植意思表示推奨などをライフワークとして活動している。

コメント