未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。
そして料理人でもある私は今夜はウナギでも焼いて腹いっぱい食べたかったのですが、諸般の事情により断念。
ついにダイエットを再開することに!
こうして目標数値を掲げた以上、やるしかありません。
と、言いつつ…今まで寝てた!
朝から歯医者に行って、市役所に行って…なかなかハードに動いたと言えばそうですが、30分ほどと思っていたのに昼寝ならぬ夜寝を1時間以上ブチかましてしまったせいで…起きたら23時過ぎ。
あ〜、気持ちよく寝た…というのも正直なところですが、例によってブログ更新締め切り時間(毎日日付変更前目標)が迫ってしまっています。
ともかくそんな土用の丑の日。昨日は久々の対面式セミナーを受けた報告をさせていただきましたが…今日は津山市内の私の個人事務所においてオンラインセミナーを受講いたしました。
面白かった…動画でも述べているように、一言で表すとそれが率直な感想です。
講師は菅原直敏さん!
このコロナ禍の中で最も強く求められている方向性であるといっても過言ではない、あらゆる業務のオンライン化。ただ現状では予算だけは付けたけど…一体どうやって進めていくべきなのかと頭を抱えている現場もあるとかないとか。津山市をはじめ、全自治体が進めなきゃとは何となく感じつつも先送りにしてきた課題が炙り出された混乱の中にあると言えます。
そんな中。
圧倒的に旧態依然とした政治の世界、地方議会で…日本で初めて、オンライン議会(オンライン委員会)を実現した自治体があります。
菅原さんは磐梯町のCDO(Chief Digital Officer・最高デジタル責任者)であり、同時に愛媛県が進めるデジタル総合戦略(仮称)の代表コーディネーターであり、経営者やソーシャルワーカー(社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士の有
活躍っぷりが八面六臂過ぎる。
同い年のこんなに凄い人が地方自治の現場にいると衝撃を受けたオンラインセミナーの2時間はあっという間で、菅原さん&機会を提供してくださった関係各位には感謝しかありません。マジで無双過ぎたマシンガントークの内容はまさにディープインパクトでした。
しかし、スゲェ…勉強になった…感動した…で終わらせるつもりは微塵もありません。
今日も津山市議会議員としての活動の一環でセミナーを受講しました。
津山市に落とし込めなくては、津山市の政治の現場に反映させていかなくては、津山市民の暮らしをより良くしていくために役立てられなくては、何の意味もありません。
そのための布石も今日のうちに打っておきました。
目的はあくまでも市民生活の向上!
菅原さんもセミナーの中で何度もおっしゃっていましたが、オンライン化やデジタル化は目的ではありません。選択肢を増やす…手段を増やすことに過ぎないのです。
今日の学びを結果に繋げられるように策を講じてみようと考えています。良いご報告ができるように頑張ります!
本日は簡潔ながらこんなところで。また明日!