ただいま津山!議会活性化調査特別委員会と地域商社曲辰の勉強会に参加。

未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。

ツヤマノチカラ、温泉・お城・複合施設…お宝満載、新発田市に参上!

2021-11-17

ツヤマノチカラ、ジャイアント馬場の出身地…新潟県三条市に参上!

2021-11-16

ツヤマノチカラ、マイナンバーカード交付率日本一の加賀市に参上!

2021-11-15

昨日まで三日続けて書いてきた会派ツヤマノチカラによる二泊三日の行政視察の詳細についても早めにまとめたいところなのですが…昨夜遅くには津山市に帰ってきています。今日からは津山市議会での話で書かねばならないことが沢山ある上に、留守にしている間にまたしても溜まってしまった地元でのお仕事への対応も切迫している状況ですので…そちらを楽しみにしてくださっている向きは今しばらくお待ちください。

その前に一つ…視察帰りの新幹線の中でも、所感や写真の共有などをしておりました。私を含めて3人ともそれぞれ若いとは言えない年齢ですし…ってのはともかく、忘れてしまわないうちの早めの感想戦的な課題の洗い出しなどが非常に重要だと考えているからこその行動でした。視察の興奮冷めやらぬ中であったことは言い訳になりませんが、声のトーンが高過ぎたようで、まだまだコロナ禍の中ですので車中での会話はなるべく控えるべきところ…車内にご不快な思いをさせてしまった乗客の方がおられたことについて、会派を代表してお詫びいたします。

そして、これは完全に私一人の責任ですが…もう一つやらかしたのでした!

本日は10時から議会活性化調査特別委員会がありました…が、思いっきり失念していてダブルブッキングしており、20分以上遅刻してしまうという醜態を演じてしまいました。関係各位にはご迷惑をお掛けして、本当に申し訳ありませんでした。

議会改革を進めていかねばという思いの強さゆえに、いつも強いメッセージを込めて書いているこの特別委員会での話ですが…そういう経緯で、今回はさすがにあまり偉そうなことを書けません。本日、主に話し合われたのは前回に引き続き議会報告会についてでした。本当は最後に議題の”その他”の項目ででも突っ込んで、掘り下げを試みようかなと思っていた件もあったのですが…自重して次回に持ち越すことにしました。

そして13時半からは産業委員会主催で、地域商社曲辰に関する勉強会が開かれました。

率直に言って、開かれた意図は何だったのだろうと感じる部分もありましたが…参考になる話も伺えたし、言うべきことは言わせていただきました。参加していない議員も何人かいました(数え忘れてたので正確な人数は不明!)が、それでも多数の議員が参集して、それぞれの疑問点や思いを農林部長をはじめとした当局にぶつけた時間であったという印象です。

質問や意見を述べた議員は9人だったかと思いますが、ツヤマノチカラの3人は全員が発言しました。またこれは会派メンバーに限った話ではありませんが…皆が疑問に感じる点や意見の内容が全く異なることについて、改めて面白いなぁと感じながら傾聴させていただいた次第です。

ちなみに私が突っ込ませていただいたのは、すでに津山市だけではなく周辺自治体産品の販売等も行っている(しかも結構プッシュしている印象を受ける)中で、出資いただくことをお願いするなどのアクションを起こしているのか否かという点でした。

答弁としては、地域商社設立当初の目的(地域の農業生産者の所得向上、新規就農者の増加などを目指すこと)に鑑みても…津山市としてはそうした思いは継続して持っており、引き続きその方向で考えていただくようにお願いしていくというような内容だったと記憶しています。

また、インターネット戦略についても意見を述べさせていただきました。

公式サイトもあるし、ネットショップもあるんだけど…多分、俺じゃなくても言いたいことが色々ある人は多いと思います。

夕刻からオンラインでの打ち合わせがありました。明日もオンラインを含めて忙しい一日になりそうです。今月はそれこそダブルブッキングしたいくらい魅力的な予定が幾つも詰まっているのですが…残念ながら体は一つしかありません。そのあたりは会派メンバーと協力し合いながら情報共有し、優先順位を付けつつ取り組んでいきたいと考えています。

本日はこんなところで。また明日!

Pocket
LINEで送る

三浦 ひらく

三浦 ひらく -PROFILE-

世界を暮らしやすく楽しく変えるため、相棒ひらくマと一歩ずつでも現状改善していくために日夜ハゲむ、1978年生まれの岡山県津山市議会議員。選択肢の多い社会を目指し、政治も手段の一つと捉え、地域振興、多様性理解促進、生きづらさ解消、表現の自由を守るための活動、インフルエンザ脳症撲滅、臓器移植意思表示推奨などをライフワークとして活動している。

コメント