未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。
本日は少し久しぶりな感じを覚えながら市役所に登庁。実際にはクソ長い質疑をブチかました9月定例会最終日から1週間も経っていないわけですけどね!
所用があって、こども保健部の入っているすこやか・こどもセンターにもお邪魔しましたし、本庁舎にも議会棟の議員控室にも行きました。ナンダカンダ言っても津山市議会議員を務めさせていただいている以上は、津山市役所はホームです。比較的多くの職員の方とお話する機会がある一日だったこと、またたまたま市役所を訪れていた久しぶりの知人との再会にも感謝しています。
個人事務所で市民相談を受けたり、事務作業をさせていただく時間も長い一日でしたが、夕刻から市役所に戻り…21時半ごろまでは市役所内の会派控室で仕事をさせていただきました。アイキャッチ画像は退庁時に地下出入り口の手前で何となく撮影した一枚です。昨日&今日と、このところの議会を中心としたドタバタの中で、忙しさにかまけて後回しにせざるを得ないという判断をさせていただいていた状況にあった幾つかの原稿作成に取り組んだり…提出期日が迫っている政務活動費関連の書類作成準備に向き合ったりと、大切なことではあることを承知していながらも放置していた諸々の事務に向き合いました。

いくら議場の内外で良いことを言っても、実際に積み重ねていても…やはり守るべきルールは守らねば…例えばそれが口約束や有名無実化された規則であったとしても、決まりがあるのであれば、決まりを変えようと努力することなく破っていては議員としてダメでしょ…と、誰かに言われた気がします。
基本的にダメな奴なので、正直ついつい自分に甘くなってしまいがちですが…今後しっかりとやっていくという姿勢をハッキリとブログに書き記しておくことで、自分を追い込んで頑張りたいと思います。
ま、当たり前のことなんだけどね!

久しぶりに事務作業漬けの一日だったせいか、本気で普段と違う疲れに襲われています。市役所でも座ったまま意識を飛ばしかけていました。全く内容がない雑談記事になっちゃいましたが…本日はこんなところで。
また明日!