未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。
今日も日中は暑かったですね。

午後3時前…最も気温の高くなる時間帯だったのかもしれませんが、しばらく駐車しておいた車に戻って熱いなオイと独り言が自然に出てしまった際に何度やねんと調べた結果が上の写真です。
汚いなオイ…拭かなければ。
走り始めたらすぐに27度くらいまで下がりましたが、ペットボトルに入ったお茶も温かくなっていました。それでいて朝晩はまだまだ冷えるので、体調を崩されないように皆さまにもお気を付けいただきたいところ。ちなみに我が家は未だに衣替えができておりません。写真は撮っておりませんが、今日はさすがに冬用スーツに下着がヒートテックってのは無理でしょと思って、ジャケットこそ羽織ったものの私服で活動させていただきました。
よくよく考えると、スーツにしても私の場合は完全に私服であり、それなりに派手なスーツなども着ているわけですが…久しぶりに(?)カジュアルめの服装でウロチョロと人に接する仕事もしたもので「今日はカジュアルね!」と各所で言われたわけですが…まぁ、この話を膨らませても別に何てことはないので置いておきましょう。

ただ、私はそもそも夏の暑さにあまり強くない(夏場に体調を崩しがち)なのと、半袖の襟付きシャツがあまり好きではないので、今後はしばらくカジュアルめのスタイルが続くと思います。そんなわけで今年もそろそろ暑い季節が始まってしまうわけですが、よく考えたら車のタイヤもまだ冬用のままでした…ボチボチと諸々の準備をしなくては!
さて、そんな状況ですが、先日来、時間を見つけては取り組んでいたひらくマガジンが、お届けできるまであと一歩というところまでやっとできたので、アイキャッチ画像で少しお見せしておきます。今回は今までの中でもかなり攻めたキャッチフレーズになりました。選挙の際にでも使えそうなフレーズだなと思いましたが、予定しているわけではありません。
選挙と言えば、実はこの時期には毎週のように日本のどこかで行われておりまして…この週末にも何人かの友人知人が挑んでいました。今回は応援していた全員が当選を果たされたので喜んでいます。共に色々と学んできている基礎自治体の地方議会議員仲間から首長になったり、広域自治体あるいは国会といったステージへと進む方が増えてきた印象があります。こうした仕事をさせていただいていると…色々と、何だソリャと言いたくなるような話も飛び込んできますが、私も私自身の役割をしっかりと果たしていくべく考えて、最も効果的効率的に目的達成できる手段を選び取れるように精一杯、動いていくのみです。

生成AIなどツールを使うことで誰でも簡単にデザインやキャッチフレーズを作れる時代だからこそ…”唯一無二の手づくりの本気”を見せていけたらなと思っています。キャラクターをここまで本気で使い続けている議員は、ゆーても日本中で私くらいのものでしょって自負(?)もありますのでね!まぁ、実際にハンドメイドで作っているわけではないけど、ひらくマからは温かみを感じていただけるでしょう!
本日はこんなところで。また明日!