表現の自由を守る=何を言ってもOK…ではありませんYO!!
未来拓く、みうらひらくです。 先だっての参議院議員選挙の際にプッシュしまくっていた、山田太郎さんを覚えておいででしょうか。 選挙期間中には太郎さん絡みのエントリーを幾つか書いた結果、色々と言われたりもしました。 面倒くさ…
未来拓く、みうらひらくです。 先だっての参議院議員選挙の際にプッシュしまくっていた、山田太郎さんを覚えておいででしょうか。 選挙期間中には太郎さん絡みのエントリーを幾つか書いた結果、色々と言われたりもしました。 面倒くさ…
未来拓く、みうらひらくです。 外せない集会でお酒を飲んでしまい…超眠たい!! けど頑張りマンモス。 頑張りマンモスひらくマ、作らねばならん。 …って何回目かしら?? さて、昨日のエントリーの続き的内容。 地方自治の可能性…
未来拓く、みうらひらくです。 一人歩きしまくっている地方創生というワード。 何となく…日本国は田舎を盛り上げる方向なんだなって幻想抱いている人もいるかもしれませんね。 援助してもらえるのか、的な。 いやいやいやいや…。 …
未来拓く、みうらひらくです。 その昔、シムシティとかいうゲームがありました。 オイラが小学生の頃のお話。 Wikipediaによると最新作が出たのは2013年。 …比較的最近まであったってことか。 だったら認知度もそこそ…
未来拓く、みうらひらくです。 日本国憲法には法の下の平等が謳われています。 第14条。 ”すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない…
未来拓く、みうらひらくです。 マイノリティー、つまり少数派。 対義語はマジョリティー…多数派ってこと。 少数派の意見は、無視されがちです。 選挙なんて少数派の意見を合法的に無視するために、多数派が仕掛けたお祭りである…な…
未来拓く、みうらひらくです。 さて…成人年齢の引き下げが話題になっていますね。 な、なっている…よね?? 成人年齢18歳に引き下げへ 政府が民法改正案を来年の通常国会に提出 終戦の日というタイミングで出た報道。 オリンピ…
未来拓く、みうらひらくです。 昨日、飛行機内で急病人が出た際の対応について、ご自身の体験や現状の問題点を赤裸々に書き綴った記事を紹介させていただきました。 Facebookなどを通じて、何人かから反応をいただきました。 …
未来拓く、みうらひらくです。 東京都知事選挙もラスト一週間に突入。 世論調査の結果などが連日のように報道され、各人様々な思いを抱かれていることでしょう。 以前も書いたように、日本国内に住んでいる以上…東京都と無関係には生…
未来拓く、みうらひらくです。 都知事選は、今のところ参院選よりは盛り上がっていると言えそうですね。 わかりやすいしな。 しかし選挙制度自体、今の時代にはそぐわないという声も見聞きします。 政治の専門化、複雑化が進む中で、…