知恵絞れやヴォケ!!使わない頭など毛髪で守る必要はないッ!!

未来拓く、みうらひらくです。

外せない集会でお酒を飲んでしまい…超眠たい!!

けど頑張りマンモス。

頑張りマンモスひらくマ、作らねばならん。

…って何回目かしら??

gannbatte

さて、昨日のエントリーの続き的内容。

地方自治の可能性について。

そもそも自治って何だ??

コトバンク
大辞林 第三版より

じち【自治】

①自分たちのことを自分たちで処理すること。 「 -の精神」 「大学の-」
②人民が国の機関によらず自らの手で行政を行うこと。特に,地域団体による地方自治をさすことが多い。 ↔ 官治

humuhumu

先日も書いたように、地方自治には大いに可能性があります。

超ザックリ言えば、国の意向をある程度無視して…特別な施策を打つことで、他の自治体との差別化を図ることができるってこと。

当然、憲法その他により制限される部分はある。

条例の制定などにより、その地域独自のサービスなどを打ち出すことで、特色をアピールすることが可能なのです!!

これこそ、地方都市が生き残る道じゃない??

hage

人口減少・少子高齢化社会の中。

人口を増やすとか、子どもを増やすとか…施策の案すら示すことなく、理想だけ述べている政治家は完全にアホ。

そんなの誰だってわかっていること。

増えたら良いね…それは当たり前の話。

どうやって増やすの??

放っておいても増えると考えているなら、政治なんていらない。

nainainai

そして自然増加(地方では基本ナイけど)に毛が生えたような増やし方では、ぶっちゃけ焼け石に水。

ハゲに3本毛が生えてもハゲでしょ??

すると、ハゲアホは言う。

「劇的に効果が上がる育毛剤施策なんて、転がっちゃいないだろう。」

そんなの、超当たり前じゃん。

何で転がっているもの拾う前提なの??

頭を使いましょうよ、頭を。

知恵絞れや、カスが!!

アホみたいにコスト掛けて、一つや二つの家族を呼んだからって…それが何??

コスパ考えてるの??

費用対効果の意味を理解してるの??

時間や人的資源をコストと見なしていますかね??

しかも、行政や政治が絡む場合…往々にしてその原資は税金。

ga-nnuizutarai

税金の適切な再分配は、行政や政治が納税者へ果たすべき非常に重要な役割。

本当に、納税者の利益に適う使われ方をしているかどうか…納税者側としてもチェックすることは必要でしょう。

地方自治の可能性を信じるなら。

信じる信じないに関わらず…地方に住み続けるなら。

ある程度の人口と経済規模を維持していくことは、生活の上で不可欠です。

appare

このご時世…どこかの焼き直しなんて、もはや通用しませんYO!!

思い切った施策が必要です。

しかもマイノリティーのニーズに応じた施策が。

結局、それが最もコスパが良いと考えます。

ハゲシティでも良いだろう。

タトゥーシティでも上等じゃん。

つまらない話は要らね。

現実的で生産的な、面白い話をしていきましょうYO!!

それでは本日は、こんなところで。

お酒が入っているせいで、汚い言葉を使っちゃったかな…ゴメンなさい!!

hazukasi

また明日!!

Pocket
LINEで送る

三浦 ひらく

三浦 ひらく -PROFILE-

世界を暮らしやすく楽しく変えるため、相棒ひらくマと一歩ずつでも現状改善していくために日夜ハゲむ、1978年生まれの岡山県津山市議会議員。選択肢の多い社会を目指し、政治も手段の一つと捉え、地域振興、多様性理解促進、生きづらさ解消、表現の自由を守るための活動、インフルエンザ脳症撲滅、臓器移植意思表示推奨などをライフワークとして活動している。

コメント