みうらひらくブログ〜津山市議会議員〜

search
  • ブログ
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • ひらくマって?
  • ご支援
    • LINEスタンプでひらくを応援!
    • サポーター募集
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
menu
  • ブログ
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • ひらくマって?
  • ご支援
    • LINEスタンプでひらくを応援!
    • サポーター募集
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
津山市のこと

俺の金は俺の金、みんなの金も俺の金。津山市議会議員という恥。

2018.12.01 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 俺の金さえ俺の金じゃない、みうらひらくです。 小遣いの使い道すら自分では決められない家庭内の地位の低さよ…。 それはさておき。全ての政治団体は、年度末までに前年の政治活動の収支報告書を提出し…

独白的雑談

津山市&鏡野町の未来を拓く!地域の明日を担う男が枠を超える。

2018.11.30 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 津山市民でありながら鏡野町で勤務している、みうらひらくです。 えっとコレ…叩かれることなんか? 自治体の枠をまたいで仕事している人は掃いて捨てるほどいるに違いない。しかし現実に俺のような者は…

独白的雑談

あきらめたらそこで試合終了だけど、満足しても終わりだって話。

2018.11.29 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 三輪車ひらくマ作ってねーじゃんってコトに今気づいた、みうらひらくです。 先日の全日本三輪選手権でも何度も口にしたセリフ。 あきらめたらそこで試合終了ですよ。 言わずと知れた超名作バスケ漫画ス…

政治

参加して!超豪華ゲストを俺は知らん…だが面白さは折り紙つき!

2018.11.28 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 本日のアイキャッチ画像を加工しようと思ったけど自粛した、みうらひらくです。 よくあるじゃん…集合写真の右上あたりに別撮りされた休んでる子が写ってるやつ。 アレ的なイメージで自分を枠に囲んで入…

日々のこと

人生いろいろ、営業活動も様々、やり方やスタイルに正解はない!

2018.11.27 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 今日は久々に十数キロ歩いた、みうらひらくです。 本のテーマパークは懐かしい感じで非常に楽しかった。クソ忙しいのに読みたい本が色々と目について大変だった。観覧車は10月以降台風の影響で運休中だ…

独白的雑談

人生は営業であり選挙も営業?スカウターなき世界でくだす判断。

2018.11.26 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 四国に営業に来ています、みうらひらくです。 18歳で飛び出し、33歳の時に帰ってきた岡山県津山市。 津山に帰ってきて最初の仕事は営業職だった。 営業では空気を読む能力が大切だと思っている。 …

鏡野町のこと

三輪車は人生!傲慢と言われがちな俺が謙虚に感謝を綴った手紙。

2018.11.25 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 今日は三輪車には乗らずじまい、みうらひらくです。 黒子に徹しましたぜ。 アイキャッチの集合写真にも俺は写っていない…カメラマンやってたからね。他人のカメラの腕が信用できないから仕方ない。まぁ…

日々のこと

万博?何それ美味しいの?東京五輪より楽しい三輪レースは明日!

2018.11.24 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 ショートスリーパーを気取っていたが最近眠い、みうらひらくです。 このところハードな毎日が続き、今月終わりまでは息つく暇もない。…と言うのは明らかに言い過ぎだが、どうせ忙しいなら、なるべく楽し…

日々のこと

やってみて!俺司会の婚活企画で実施したゲームでセンスを試せ!

2018.11.23 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 自分自身が広告媒体、みうらひらくです。 最近コスプレで仕事をする機会が多かった。しかし今日の仕事内容のメインは婚活イベントの司会進行。久々に比較的”普通の”服装で臨む予定だった。 結局はコレ…

鏡野町のこと

全日本三輪選手権にあの有名企業が協賛!三輪車が世界を変える。

2018.11.22 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 ビールも良いけど焼肉屋ではマッコリ派、みうらひらくです。 あたらしい党の勉強会に参加したことで新しい読者の方が増えたりして、この男はなぜ三輪車に乗った動画をアップしまくっているのだろうと疑問…

  • <
  • 1
  • …
  • 206
  • 207
  • 208
  • 209
  • 210
  • …
  • 313
  • >

最近の投稿

  • あなたはもらった?どう考える?投票済証の交付事例紹介や実情を踏まえ、制度整備の必要性と意味を考える。
  • 得票状況が語る変えたい気持ち。参議院議員選挙、津山のリアルをグラフで可視化。チームみらいへの期待も!
  • 参院選総括。投票率上昇は素晴らしかったが分断が煽られた選挙戦を経て…目指すべきは対話を忘れない政治!
  • 市役所好きの息子と絵で勝負。感想文より感想画?宿題を後回しにする、あきらめが悪い男の夏休みスタート。
  • 大学は津山の希望となるか、負担となるか?口だけ出しても現状は改善しない。金が出せぬなら知恵は絞ろう!

LINEスタンプ販売中!

LINEスタンプでみうらひらくを応援!

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月

カテゴリー

  • ごあいさつ&ごあんない
  • ツヤマノミライ
  • 政治
  • 日々のこと
  • 津山市のこと
  • 独白的雑談
  • 私人、三浦拓として
  • 鏡野町のこと

最近の投稿

  • あなたはもらった?どう考える?投票済証の交付事例紹介や実情を踏まえ、制度整備の必要性と意味を考える。
  • 得票状況が語る変えたい気持ち。参議院議員選挙、津山のリアルをグラフで可視化。チームみらいへの期待も!
  • 参院選総括。投票率上昇は素晴らしかったが分断が煽られた選挙戦を経て…目指すべきは対話を忘れない政治!

カテゴリー

アーカイブ

ひらくマサポーターズ

ひらくマサポーターズ

  • サポーター募集
  • 個人献金のお願い
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー

©Copyright2025 みうらひらくブログ〜津山市議会議員〜.All Rights Reserved.