明日から津山市議会6月定例会!一般質問はトップバッター希望!

未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。

いよいよ明日、津山市議会6月定例会が始まります。


現状多くの市民の方はご存知でないこと
でしょうが…津山市議会では年4回、3、6、9、12月に定例会が開かれ、約1ヶ月にわたり本会議や委員会など様々な場で津山市の未来についての話し合いがなされます。

その中でも最もメインイベントと呼ぶにふさわしいのは、やはり一般質問でしょう。

どなたさまでも、つまり市民でなくとも傍聴も可能な…市執行部と市議会議員とが最も”議会”らしいやり取りを繰り広げる市議会の花形であります。

通常会派行動が多い議員が、この時ばかりは個人で質問する場であり、持ち時間は最大会派所属議員であろうと私のような無会派の議員であろうとココに関しては有難いことに同じ…1人あたり30分と決まっております。

津山市議会会議規則第62条に一般質問の項目があります。
議員は市の一般事務について議長の許可を得て質問することができるということと、質問者は議長の定めた期間内に議長にその要旨を文書で通告しなければならないということが定められています。
ところで、ご存知の方がいれば教えていただきたいのですが…ふと気になったことがあります。
一般質問の”一般”って”一般的な”って意味で良いのかな?
代表質問に対する一般質問…って思わなくもないのですが、上記の会議規則読む限りでは一般的なって意味にも取れるし。
議会事務局の方にでも明日尋ねてみようかな。
ところでその一般質問ですが、今月の24日の月曜日から28日の金曜日までの5日間にわたって行われます。朝10時から始まって…だいたい日に4〜5人が質問する感じ。
しばしばテレビなどでも話題になっていますが…中には質問をしない議員もいるわけで、津山市でも全議員が質問するという定例会ばかりではありません(…というか、私が傍聴に行った際に全員が一般質問に立っていたケースはなかった気がします)。
今回の議会…誰がどんな質問をするのかは未発表ですし質問順も未定です。ただ質問をするためには先に触れた規則上、明日の午後3時までに議長宛てに発言通告書を提出する必要があります。

先週金曜日に出しましたが、通告書には発言希望順序記入欄がありました。

初日24日月曜日の1番最初希望で出しておきました!

その決定も明日になりそうですが、どうなることやら。

本日はこんなところで。また明日!

Pocket
LINEで送る

三浦 ひらく

三浦 ひらく -PROFILE-

世界を暮らしやすく楽しく変えるため、相棒ひらくマと一歩ずつでも現状改善していくために日夜ハゲむ、1978年生まれの岡山県津山市議会議員。選択肢の多い社会を目指し、政治も手段の一つと捉え、地域振興、多様性理解促進、生きづらさ解消、表現の自由を守るための活動、インフルエンザ脳症撲滅、臓器移植意思表示推奨などをライフワークとして活動している。

コメント