公費出張でバスケ…だと?メリハリ付けて楽しく目的達成しよう!

未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。

初対面の素敵な女性議員さんに「めっちゃ眉毛ないですやん!」と言われた三浦ひらくであります。年齢を尋ねられて答えると「あぁ、そーゆー世代ですよね!」と納得され「生えないのか…。」って悲しそうに言われました。

眉毛もそうだけど、髪が生えた方が嬉しいのだよ!

その話はもう良いんだ…。

それよりも研修を受けていた全国市町村国際文化研修所(JIAM)には体育館があってさ。

安西先生、バスケがしたいです。

黒歴史的な…かつての政策チラシより。

そうだ滋賀に行こう。政策法務お勉強…目指すは条例提案型議員?

2019-08-22

ってことで早起き!いつも5時には起きますが。

体育館の使用は7時からという話でしたので…行ってまいりました。

朝練に!

いやぁ…41歳。

17歳の頃の体のキレのイメージなんですよね…頭の中では。

凄まじくヘボい。

ヘボいって超久しぶりに使いましたが…これ方言ではないよね?

シュートしてもエアボール連発(リングまで届かずカスりもしないカスシュート)レイアップ(超基本的なドリブルシュート)はお約束のように外す。

ってか、すぐ疲れる!学生時代、決して上手くはなかったバスケットボールですが…体力だけは周囲の誰よりもある自信があったものです。

それもこれも肉のせいか…と、重くなった体を眺めても解決などしません。

これは!

痩せるしかない!

何度言えば気がすむのかと言えば…痩せるまでですが…とにかくまぁ、考えてみれば筋力は衰えまくっているにもかかわらず、学生時代と比べると15kgくらいの重りを付けて動いているようなものですから…そりゃ機敏には動けませんよね。

体育館シューズ、超懐かしいです。

朝食タイムを孤独に朝練に費やすストイックラーメンマン。

その後は大急ぎでシャワーを浴びて準備して…今回の政策法務研修の最後を飾る、研修参加者全員が参加しての”つくってみた条例”発表会が開催されました。

当然ながら私は、わざわざ滋賀県までバスケをしに行っているわけではありません。津山市議会議員として…学ぶために、研修に参加しているわけですからね!

で、肝心のメインは?

ハッキリ言って…参加者全員が感じたことでしょうが、全ての班に対してあまりにもツッコミどころが多過ぎて(もちろん私の班…そして私自身に対しても!)…とてもとても時間が足りませんでした

しかし政治にも人生にも、リミットはある!

時間内に課題を仕上げること、問題解決を図ること…それが職務であり、責務であります。政治家が眼前の課題、短期的な未来を見据えた問題解決だけでなく…長期的な視点を持つことは大切だと考えますが、それを言い訳にしては本末転倒。

時間的制約を設けないと、人は甘くなります。

特に俺自身な…。

前回触れたように、たこはった市なる自治体のメンバーとなった私。

当日は会場に集った市民や報道関係者の皆さん(…というテイで他の班のメンバーが質問や意見を述べる形式)の前で、住民参加・協働推進条例を発表させていただきました。

発表後には多くの方から滑舌の良さ、聞き取りやすさ、トーク全般などをお褒めいただいたものの…ハッキリ言って完全に個人演説会状態!

そもそも同じ班の皆さまが当初から私の意思をかなり色濃く反映させてくださったため、まぁ発表内容も常日頃から私が述べていることを話せば良いだけではあったのですが…ちょっと熱が入り過ぎて、スタッフさんから終了後には「お隣も講義中ですので…。」と注意される始末。

そんなに声を大きくしたつもりはなかったのですが…申し訳なかった!

前回同様、今回の研修の資料も私が個人的に所管しておきますので、ご興味のある方はいつでもお声がけください。

JIAMへ三浦ひらく登場!世界一率直な市議会議員の声を聞け。

2019-08-08

ちなみに今回は全8班が議会基本条例1、住民参加・活動推進条例2、受動喫煙防止条例1、地域支え合い活動推進条例2、空家等の適正管理に関する条例2…といった感じで、班ごとに条例を作成しました。

言いたいことや考え方がハッキリした、議員なんて人種が集うのです。

意見集約は大変!

少なくとも最低限のやる気を持ってこの研修に参加しているはず(そもそも面倒なら参加する必要のない研修ですからね!)…自分の意思を反映させようと皆必死になります。どうせなら意義のあるものをつくりたい(それが簡単なことではないのは承知の上ですが…)と思うのも当然ですしね。

質問なども…尋ねたいことがあり過ぎて嵐のように手が上がる

これだけやる気がある面々が集って…2泊3日は短かったです。

夜なども…全ての講義が終わった後にも、残って遅くまで検討を重ねている班もあれば、朝早くから集まって相談していた班もありました。

遊びに来ているわけではないからね!

いや、私がバスケをしていたのは…皆がメシ食ってる時ですから!

今回の研修でお世話になった2人の先生が総括として最後に掛けてくださった言葉には、参加者はグッときたのではないでしょうか。

インターネットAIなどをはじめ、テクノロジーの進歩に伴い社会環境が複雑化する中…従来とはコミュニケーションのあり方が完全に変わってきています。

父よりも少し若いくらいの先生からは…多くの選択肢を用意することも大切だが、地元地域に帰って…住民の皆さんと直接コミュニケーションを取りつつ、民主主義と地方自治のために頑張っていってほしいと言っていただきました。

そして先日紹介した心理テストの仕掛け人である若い方の先生からは…議員は民主主義の最前線にいる、頑張ってくださいと言っていただきました。

アナタの意識は大丈夫?深層心理を暴く心理テストをやってみた。

2019-08-22
これからも最前線から撤退することなく…地方自治のために、実直に積み重ねていきたいと決意を新たにしました!

研修では、かなりふざけたキャラクターだと認識された方が多かったと思いますが…そうでもないのよ!

他市の議員さん
そんな靴、どこで売ってるんです?
みうらひらく
どこででも売ってますよ!

靴、シルバーとでも検索すれば、さらに派手な銀の靴が出てきます。

津山市議会の中では滅多に履いていませんが、市外に出る時はこの靴を結構履いています。

営業の仕事をやっていた時、効果的でした。この靴で営業に出ることを許してくれた副社長は父親と変わらない年齢でしたが…理解があったな。

皆さんに覚えてもらいました。

銀の靴履いて、くま持ってた…よくしゃべる人。ひらくマよろしくマ!

今回は歌いませんでしたが…今後も津山市を全国各地でPRしていきます!

全ては目的達成のため!

本日はこんなところで。また明日!

Pocket
LINEで送る

三浦 ひらく

三浦 ひらく -PROFILE-

世界を暮らしやすく楽しく変えるため、相棒ひらくマと一歩ずつでも現状改善していくために日夜ハゲむ、1978年生まれの岡山県津山市議会議員。選択肢の多い社会を目指し、政治も手段の一つと捉え、地域振興、多様性理解促進、生きづらさ解消、表現の自由を守るための活動、インフルエンザ脳症撲滅、臓器移植意思表示推奨などをライフワークとして活動している。

コメント