真庭SDGs円卓会議の衝撃。津山市役所で君も記念撮影しない?

未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。

くーちゃん一周忌写真展開催!世界一の親バカと、考えよう未来。

2021-02-08

昨日は娘の一周忌でした。

当ブログでも久々に…津山市議会議員三浦ひらくというよりは個人として、極めてパーソナルな内容をメインに書かせていただきました。今日もわざわざ津山市役所にまでくーちゃんのために来てくださった方がおられたり、人の温かさに感謝する一日でした。

そのうちの一人…アイキャッチ画像をご一緒したのは娘のお姉さん的存在、以前にも当ブログで紹介させていただいたレレちゃん。

世界はあなたのために。そして大切な誰かを守るため共に歌おう。

2020-10-17

津山市役所来訪初体験とのことでしたので…記念撮影しました。

午後からはなかなかハードスケジュールでした。

津山市教育委員会はヤバいのか?スマホ・ゲーム規制は正しいか?

2021-02-06

先日も少し取り上げた件について、特にTwitterでは津山市の教育行政の現状についてかなり危惧されている方々からのご意見を数多く頂戴したこともあり…改めて早期に津山市教育委員会の姿勢をきちんと把握しておく必要があると判断したため、今日は担当部局の方々と一時間超…みっちりと話しました。

Twitterに書いた通り、実際に突っ込みどころは少なからず残っていますし…改善していただくべき具体的な点も多々あります。ただし、話し合った結果(正直最初はお互いに何言ってんだコイツ感が漂いましたが)、見ているところは同じどころか、意外にも担当者の考えておられる理想は(お聞きしたことが真実だとすれば)、大いに応援できる方向性であったことは一応付言しておきます。この先の展開としては、改善すべき点…早急に表現を改めていただきたい点などを具体的に要望し、応えていただくべく働きかけていくかなというところですが…実は私よりもはるかにこうした分野に明るく心強い最強軍団の援軍が力を貸してくださるとかくださらないとかって話も何となく出てきています。

全国各地にくすぶっているおかしな方向性に向かいかねない種を早期に摘み取るモデルケースとして…津山市の教育行政シーンと私自身とを役立てていく、使っていただければなとお願いしつつ、より良い津山市にしていくべく自身の仕事をしていこうと妄想しているところなのです。

開始前の会場の様子…見た目にもカッコイイ!こういうワクワクするつくりも大事な工夫だと思います。

夕刻からはSDGs円卓会議なる企画のためにお隣、真庭市へとひとっ飛び!

予想以上に地域住民の皆さまや高校生などの参加が多く…素晴らしいなと感じました。

真庭市は総合計画にも積極的に次世代を担う若い層の声を盛り込んでいっているとの市長の言葉も、実が伴っていなければ虚しく響くものですが…実に説得力がありました。

ともすれば口先だけ、言葉や概念だけが先走ってイメージのみが都合の良い使われ方をしている印象も強いSDGsですが…地域住民、しかも若い層が主体となって、中高年齢層も含めたあらゆる人たちとともに目的達成への具体的なビジョンを共有していく過程を目の当たりにして、少々羨ましく感じたのが正直なところです。

その後にオンラインセミナーの予定があったため途中退席。最後まで拝見したかったのですが、後日真庭市公式YouTubeチャンネルで配信されるとのことなので楽しみに待ちます。

オンラインセミナーは津山に帰る時間がなかったため…円卓会議が行われていた真庭市久世のエスパスランドの駐車場にて、車の中から参加しました。真っ暗な車内でのzoomを使っての会議で、いつものひらくマのバーチャル背景がうまい具合に使えず、仕方ないのでそのままカメラで写して参加したらこんな感じだったみたい。

安っぽいホラー映画かよ的な絵面ですな。

結局最後まで2時間近くをその状況で参加したけど…このセミナーに関しては少し不完全燃焼感が残って、やっぱりロケーションも大切だなと感じた次第です。後半戦はiPhoneのライトで自分の顔を照らしながら参戦しましたが…眩しいのと、それはそれで外から見たらリアルにホラーだっただろうなと思った次第。

今日はその他にもオンラインセミナー中にとても素晴らしい連絡が入ったのですが…その件については少々長くなると思うし、しっかりと触れたいので…また改めて近いうちに書きます。

津山市だけでなく…日本中あるいは世界中の、多くの方々に希望を持っていただけるようなグッドニュースだと思っていますので…必ず共有します!

本日はこんなところで。また明日!

Pocket
LINEで送る

三浦 ひらく

三浦 ひらく -PROFILE-

世界を暮らしやすく楽しく変えるため、相棒ひらくマと一歩ずつでも現状改善していくために日夜ハゲむ、1978年生まれの岡山県津山市議会議員。選択肢の多い社会を目指し、政治も手段の一つと捉え、地域振興、多様性理解促進、生きづらさ解消、表現の自由を守るための活動、インフルエンザ脳症撲滅、臓器移植意思表示推奨などをライフワークとして活動している。

コメント