みうらひらくブログ〜津山市議会議員〜

search
  • ブログ
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • ひらくマって?
  • ご支援
    • LINEスタンプでひらくを応援!
    • サポーター募集
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
menu
  • ブログ
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • ひらくマって?
  • ご支援
    • LINEスタンプでひらくを応援!
    • サポーター募集
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
ごあいさつ&ごあんない

大晦日に年賀状より大事なお願いを全ての人に!来年よろしくマ!

2018.12.31 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 かつて天才的アーティスト(?)だった、みうらひらくです。 今ではアート何ソレ美味しいのって俺ですけど…絵を描いたり文を書いたり観たり読んだりするのは今でも相変わらず好きなのです。本日のアイキ…

日々のこと

煩悩選挙トップ当選間違いなしの俺が大先輩と話して思ったこと。

2018.12.30 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 煩悩の数108オーバー、みうらひらくです。 ここ何年も除夜の鐘などついていない私ですが…今年も残すところ1日になってしまいました。今年もつく予定はありませんが、おかげさまで年末年始かなりのハ…

津山市のこと

所変われば選挙違反も変わる?マボロシを見た年末のある夜の話。

2018.12.29 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 岡山県のイナカマチ代表、みうらひらくです。 イナカマチっていう表記を気に入ってしまったので、津山市周辺をPRする場で使い続けようかなと思っております。 ところで俺がイナカを連発することを快く…

日々のこと

欲張りサンタの公約その1。圧倒的発信力で津山市政を見える化!

2018.12.29 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 岡山県北部の津山市在住、みうらひらくです。 今日の津山市は雪が舞い、なかなかの寒さでありました。ちなみに今日って言ってるけど…既に日付変更後3時間半が経とうとしている昨日の話。年末恒例の消防…

津山市のこと

生の声を聞かせてほしい。あなたは津山市をどんなまちにしたい?

2018.12.27 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 津山生まれ津山育ち(?)、みうらひらくです。 18歳までは津山市で育ったけど、その後33歳まで東京で暮らしました。津山市に帰ってきてからもう7年…マジではえぇ! 今現在、不惑の40歳だってこ…

政治

あたらしい党をご存じない方必読!特に津山・鏡野周辺の皆様へ。

2018.12.27 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 あたらしい党広報委員&津山市政委員、みうらひらくです。 当ブログでは11月1日に発表させていただいていた件ですが…自分の説明不足のせいで、未だに浸透していない&誤解しておられる方も少なくない…

鏡野町のこと

ビバ鏡野町!数字もクリア…この町で仕事できたことへの感謝状。

2018.12.25 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 鏡野町での仕事が今日でほぼ終了した、みうらひらくです。 そして仲間たちが見事にやり遂げてくれました。 俺が関わっているうちに1,000人の会員獲得を達成すると公言しておいた岡山県鏡野町のファ…

日々のこと

クリスマスらしいことした?”〇〇らしく”は自分らしくが良い。

2018.12.25 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 クリスマスブログを更新する前にコタツの魔力によって眠ってしまった、みうらひらくです。 メリクマ! ところで皆さん気付いていないと思うけど…ひらくマは”ひらくま”でもなく”ひらクマ”でもなく……

政治

クリスマス動画をプレゼント!結党大会スピーチ大公開で大後悔?

2018.12.23 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 あたらしい党へと参加したもののテクノロジーに付いていけていない、みうらひらくです。 しかし実際問題、津山市どころか岡山県から参加しているメンバーは俺しかいないのだ。 俺は”勝手に”津山市そし…

政治

結党大会でカラオケ大会?誰よりも異彩を放つ男が北区にキター!

2018.12.22 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 元バンドマンのボーカリスト、みうらひらくです。 俺の中ではバンドマンとかボーカリストなどという肩書きは、もはや終わってしまっていた。それでも本日…あたらしい党の結党大会において音喜多駿東京都…

  • <
  • 1
  • …
  • 196
  • 197
  • 198
  • 199
  • 200
  • …
  • 307
  • >

最近の投稿

  • 市民とつくる、市民(あなた)が主役のまちづくり!同じ思いを持つ仲間達と実現する、より良い社会づくり。
  • 都道府県行政担当者向け普及啓発説明会で講演。約100名の皆さまの前で、くーちゃんの話を約30分。
  • 息子の陶芸作品に感動し心癒され、多くのご連絡をいただいた日。美作大学公立化調査特別委員会への抱負も!
  • 明日&明後日はラジオ出演!LuckyFM茨城放送で2日連続オンエア!くーちゃんの話をお聞きください。
  • 県議や同級生と共に町内ウォーキング大会に参加!健康第一で、安心・安全な暮らしを守るために地域を維持。

LINEスタンプ販売中!

LINEスタンプでみうらひらくを応援!

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月

カテゴリー

  • ごあいさつ&ごあんない
  • ツヤマノミライ
  • 政治
  • 日々のこと
  • 津山市のこと
  • 独白的雑談
  • 私人、三浦拓として
  • 鏡野町のこと

最近の投稿

  • 市民とつくる、市民(あなた)が主役のまちづくり!同じ思いを持つ仲間達と実現する、より良い社会づくり。
  • 都道府県行政担当者向け普及啓発説明会で講演。約100名の皆さまの前で、くーちゃんの話を約30分。
  • 息子の陶芸作品に感動し心癒され、多くのご連絡をいただいた日。美作大学公立化調査特別委員会への抱負も!

カテゴリー

アーカイブ

ひらくマサポーターズ

ひらくマサポーターズ

  • サポーター募集
  • 個人献金のお願い
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー

©Copyright2025 みうらひらくブログ〜津山市議会議員〜.All Rights Reserved.