議会報告会って何するの??熱い思いが交錯する会場内…描写力が試される潜入レポを堪能せよ!!
未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会の第7回議会報告会に参加してきました。 本日、院庄公民館にて…教育などのテーマを扱う総務文教委員会のメンバーによる会と、東苫田公民館にて…子育てなどのテーマを扱う厚生委員会のメンバ…
未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会の第7回議会報告会に参加してきました。 本日、院庄公民館にて…教育などのテーマを扱う総務文教委員会のメンバーによる会と、東苫田公民館にて…子育てなどのテーマを扱う厚生委員会のメンバ…
未来拓く、みうらひらくです。 ご存知ない方のため…ごんごまつりというのは私の地元、岡山県津山市の夏祭り。 ごんご=カッパ。 方言です。 まぁ…カッパのことは津山市民も普通にカッパって言っている気がするけど。 かっぱ伝説が…
未来拓く、みうらひらくです。 たまたまここ最近、お金があれば世の中の問題の99%は解決する!!的主張をぶつけられる機会が何度かありました。 はぁ!? 何だと…。 ううむ…。 気に入らん!! しかし、その通り…だと思う。 …
未来拓く、みうらひらくです。 本日は私の勤務地である、鏡野町という人口13,000人強のまちの大納涼祭でした。 町の総人口より来場者数の方が多いと思うんだよね…マジで。 アイキャッチ画像は今年の画像ではありませんが、こん…
未来拓く、みうらひらくです。 昨日、飛行機内で急病人が出た際の対応について、ご自身の体験や現状の問題点を赤裸々に書き綴った記事を紹介させていただきました。 Facebookなどを通じて、何人かから反応をいただきました。 …
未来拓く、みうらひらくです。 本日のテーマは責任の所在の明確化。 生きてりゃ良い日も悪い日もある、毎日の暮らし。 平穏無事に暮らしたいと思っていても、何だかんだトラブルは起こるものです。 だからこそ保険が商売として成立し…
未来拓く、みうらひらくです。 首都東京。 東京を知らない人はいなくても…23区を全部言えと言われると、全ては答えられない人もいるはず。 でも皆さん、おそらく渋谷区は知っているでしょう。 若者の街のイメージが強い渋谷ですが…
未来拓く、みうらひらくです。 夏といえば海…か?? 海の日に山に行っちゃうような男ですから、海の話はイイや。 やっぱ花火でしょ!! 色んな花火大会のイイとこ取り的な動画。 大きな花火大会ではTV中継等がある場合もあります…
未来拓く、みうらひらくです。 政治を志した理由の一つは、政治家の方々のチョイスする言い回しが小難しくて気に入らなかったからです。 なぜ、簡単なことをわざわざ小難しく言うのか?? それなのに…ああ、それなのに!! ついつい…
未来拓く、みうらひらくです。 東京都知事選挙、すでに結果が出ました。 多くの問題を投げかける辞め方になった舛添さんの後を受け、2020年オリンピック・パラリンピックを控えた東京の最高責任者を決める今回の選挙。 都民が選ん…