未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。
Good morning、the world!

いよいよ今日は一般質問。
遠足前夜気分の昨夜は眠れませんでした。
…と言いたいところですが、ぐっすり眠りました。しかし普通に(?)早朝に起きております。このところだいたい5時前後に起きるのですが、目覚めは体調による感じでズレます。ま…目覚まし時計をかけないので当然ですが。
ところで多分、結膜炎になっているんじゃないかなと思うのであります。
ここ数日、目覚めた際に目が開かないレベルで目やにが出ていたり(汚い話で申し訳ありません)、起きて活動している際にも目の不快感に悩まされております。
病院に行こうかなと思いつつ…今日が終わるまではそれどころでもないなという思い、別にこの程度なら行かなくても良いかという思い、色んな「ま、いっか!」を重ねて言い訳にしてしまっています。
これを政治に置き換えて考えると良くない展開になる話間違いなしのネタなので…落ち着いたら病院に行こうと…今、思いました。
さて、何度も繰り返し告知させていただいている本日の一般質問ですが、何しろ初めて。
デビュー戦です!

デビュー戦だろうが何だろうが、市民の皆さまから託していただいた1票の積み重ねで選挙を勝ち抜き、議場へと立たせていただくわけです。
言い訳にはなりませんし、遠慮もいたしません。
そして私を議会へ送り出すために1票を投じてくださった方々は総じて…私に議会でおとなしくしていて欲しいなどとは考えていなかったはずであります。
皆さんから託していただいた思いを無駄にするような活動はいたしません…もちろん今日もね!
しっかりと暴れてきますぜ!

結局、今朝も答弁調整が入るようで、こんなにドタバタになるのか的な印象を持っているのですが…何にしてもやるしかありません。
今朝は天気も良さそうだぜ!
選挙の際には事務所開きも出陣式も、雨の中の決行になり…カッパを100着以上用意したことを思い出します。
頑張ってきます!
また報告させていただきますし…質問原稿と答弁内容も文字に起こして公開するつもりです。本日の様子は後ほど動画でも確認できますので、当ブログでも紹介いたします。
何度でも見てやってくださいね!
ハッキリ言って、今日の話は津山市以外の自治体の人にとっても見聞きする価値あり!

傍聴日和になりそうだな〜!
それでは本日はこんなところで。また明日!