未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。
さて、昨日のエントリーでも少し触れましたが…津山市の夏の風物詩的イベント、岡山県北が誇る花火大会も楽しみな第44回目津山納涼ごんごまつりが今週末に迫っています。
津山納涼ごんごまつりとは?
ごんごとは河童(カッパ)のことを意味しますので…気合いを入れるために(?)、ごんご風の髪型にした私が、久々に動画を撮っています。プロレスラーみたいな髪型だねとか、好き勝手に言われていますが…横の髪の毛は伸びた方なのです。散髪したての時は完全にツルツルのスーパーツーブロックでした。
先日のエントリーでも案内させていただきました、今回の参院選から設置されたイオンモール津山の投票所に出かけて期日前投票を済ませ、初めて投票済証をもらってきた話をしています。
投票済証、津山市でももっとイイ感じのデザインにすれば良いのに。
平日の日中でしたが、パラパラと投票に来られている人たちが散見され…選挙管理委員会の方や、現場の職員の皆さまなどの言によると…アルネ津山に投票所があった際よりも良い感じで投票数は増えていきそうとのことで…引き続き、できるだけ多くの皆さまに投票に出掛けてやっていただければと願うところです。


いつ投票しても一票の価値は同じなんだから…投票日にこだわらず、投票できる時に済ませておいた方がベターだと思います!
本日は簡潔ながらこんなところで。また明日!