未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。
昨日、体調が急に悪くなったことは当ブログにも書いた通りですが…おかげさまで本日は復活して、クリスマスイブらしいスタイルで仕事をしていました。ほとんど室内でのオンラインでの対応だったこともあるのですが…公開に適さない写真たち(別におふざけが過ぎる内容だとか、接待を受けている場面を激写したものだとか、写っちゃいけないものが写っているとか…そんな理由ではないけれど、たまたま非公開前提の場が多かったためです!)ばかりなので、控えておきます。

”赤い感じの衣装”で過ごしました。
髪の毛すら赤やピンクの時期が長かったくらいに…赤系等が好きだった私ですが、赤のスーツやシャツを着るわけにはいかないのが現実で…誰からも文句を言われることなく(それでも実際には言われるんだけどねッ!)堂々と赤い服を身に纏うことが許されるこの季節は嫌いではありません。夏よりは冬の方が耐えられる気もするしな…。
私がコスプレ大好き議員であることは多くの皆さまがご存知であろうことなので、今さらサンタ写真など不要だと思います。別に誰も望んでいないそんな写真の代わりと言っては何ですが、今夜の晩餐をアイキャッチ画像に使っております。
ケーキは食べていないけど、そずり丼は食べましたぜ!津山市が牛肉の聖地として徐々に知名度を高めつつあることも、ご存じの方も多いと思います。以前、朝ドラに登場した際には少しだけ関わりも持たせていただいたりもしました(そずり丼って何やねんって方は下記エントリーをチェック!)し…それこそ先日は、つやま和牛が香港へ輸出されることなどもニュースになっていました。
流通網の発達で今や、日本中どこででも一年中美味しい肉を食べることが可能と言って良い時代ではありますが…津山では特に牛肉に関して、本当に美味しい肉がとてもリーズナブルに食べられること、珍しい部位も味わっていただけることなどは他都市の皆さまに自慢できる点だと感じています。
ゆーても美味しいケーキの店もあるわけですから…この季節は1年で最も体重が増加しないように注意が必要な時期でもあるんですよね。汗もあまりかかないのに、お正月は餅も食っちゃうしねぇ…。ま、昨日もバランスの取れた食生活の維持が大切だよねって書いたばかりなので、気を付けたいと思います!

ああ、そう言えば今日は赤い服で過ごしてはいましたけれど…それこそ終日、お仕事漬けの一日だったんですぜ!ご飯をゆっくり食べる時間もないくらいに忙しい一日でしたが、その甲斐があった一日にできた気はします。
雑談記事になりましたが、こんなところで。また明日!