2024年11月

日々のこと

卑弥呼さまを君は見つけられるか?森の芸術祭 晴れの国・岡山を堪能!津山エリアを飛び出し奈義&鏡野へ。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は森芸デー! 先日も啓発エントリーを書いておきながらも…自分自身が今まで、忙しさにかまけてほとんど回れていなかった森の芸術祭 晴れの国・岡山の展示ですが…

独白的雑談

やっぱり津山市内にもおられた臓器移植当事者。活動が無駄でないと実感できた、超嬉しいことがあった報告。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 さて、今日はとても嬉しいことがあった話を共有させてください。 ある日のことでございます…とまぁ、芥川の蜘蛛の糸風に書き出してしまいましたが…これは最近のこと…

日々のこと

悲しいこともあったけど、心温まる嬉しい連絡も頂戴できた日。皆さまにパワーをいただきながら生きてます!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は久しぶりに、ほとんどの時間をプライベートな用事に費やしました。 津山市にいない間に大きく事態が動いてしまったことや…家族のことなどに優先的に向き合う時…

独白的雑談

大好きな名店のラーメンを食べて帰津。最も多忙な一年を通して得た知見を地域に還元し、未来を拓くために。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日、津山市へと帰ってきています。 昨日までの4日間で書いているように今回はちょっと長めの東京出張でしたが…時間をかなり有効に使えたと感じているところです。…

日々のこと

第19回マニフェスト大賞グランプリはチーム安野の皆さま!雨ニモマケズな虎ノ門ヒルズでの最高の授賞式。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 昨日の受賞事例研修会に続き…本日は第19回マニフェスト大賞の授賞式でした。 会場は虎ノ門ヒルズ! あいにくの天候でしたが…8時半前に会場入り。とゆーか、何だ…

日々のこと

第19回マニフェスト大賞の優秀賞が勢揃い!参考になりまくる受賞事例研修会で、津山市をガンガンPR!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は何度も告知記事を書いてきた日本最大の政策コンテスト、マニフェスト大賞の受賞事例研修会でした。 昨年も東京・竹橋の同じ会場で、同じように実施され…私は進…

日々のこと

臓器移植普及推進月間は先月だけど…日本臓器移植ネットワーク、JOTを訪問。移植医療推進に近道はない!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 どうもどうも、見た目も中身も芸人っぽい(?)、三浦ひらくです! アイキャッチ画像ですが…大都会東京においても、なかなか皆さまの注目を集めるスタイルではあった…

日々のこと

またも上京!ライフワークの移植医療推進のため、厚生労働省を訪問。食欲の秋…夜食は蕎麦を富士山盛りで!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 またしても東京に来ています! そして今日のメインはアイキャッチ画像の通り、厚生労働省を訪問することでした。ライフワークとして取り組ませていただいている、移植…

日々のこと

津山市議会はどう変えていくべきか。首脳会議(?)への参加と、マニフェスト大賞本番直前オンラインリハ。

未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。 今日は10時から議長&副議長、議会運営委員会の委員長&副委員長、議会活性化調査特別委員会の委員長&副委員長が集まって、ちょっとした協議が行われました。 自分は…