未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。
本日、津山市へと帰ってきています。
昨日までの4日間で書いているように今回はちょっと長めの東京出張でしたが…時間をかなり有効に使えたと感じているところです。ちょっとした空き時間にも友人知人が時間を使って会いに来てくれたりしてくれるなどの神対応をしてくれたおかげで、公私にわたりメチャクチャ有意義な充実した時間を過ごすことができたことに感謝です。
何が最も優先度の高い内容だったかと言われても、順位が付けられる内容ではなかったわけですが…それでもやっぱり、昨日&一昨日がメインイベントだったマニフェスト大賞は私にとって非常に大きな出来事であり、とても貴重な時間だったと思っています。これは間違いなく短期的なメリットだけでなく、中長期的な観点で考えてみても大変意義深い経験であって…そして公職に就かせていただいている以上は、津山市に還元していかなければならない、還元することのできる財産をいただけたと確信しています。
事務局長なんて大役を任せていただき、4月から取り組み続けてきた第19回の取り組みが、授賞式を終えたことで一つの大きな区切りを無事に迎えられたことに感謝するとともに、ひと段落してホッとしている部分も正直あります。
振り返りをするには早過ぎますが…マニフェスト大賞と同じく、今回の出張で訪れた厚生労働省やJOTに関連する移植医療推進のための取り組みについても、今年は非常に多くの場でお話をさせていただく機会を頂戴できたため、一年間を通して今までで最も多忙な生活が続いた印象があります。
まぁ来週も東京行くし…来月にも出張あるけどな!
12月議会も始まりますし、今年も最後まで気合いを入れて頑張ります。そのためにもまずは腹ごしらえってわけでもありませんが…本日ホテルをチェックアウトして津山市に帰ってくる前、大好きなお店で食べたラーメンがアイキャッチ画像です。
いつも載せているあのラーメンのお店はどこなのって複数人から問い合わせをいただいていますし、そろそろ紹介しておきましょう。
11時半前に辿り着きましたが6人ほど並んでおられましたし、帰りにも当然並んでましたので、人気店であることは間違いないと思います。
豚骨好きならオススメ!
本日はこんなところで。また明日!