君は君のままでいい。来年も君を全肯定します!圧倒的自己肯定感の塊が確度をお裾分け、来年の君は大丈夫。

未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。

今年最後のブログ記事も、私らしくブチかましていきますよ!

俺は来年も君を、全肯定します!

いや、もちろん全肯定しない相手もいるけどねソリャ…でも、君を全肯定すると、あえて書かせていただきましょう。そりゃ誰が相手でも間違ったことをしたら、必要に応じて突っ込みますよ。いわゆる忖度などしない、何歳の誰が相手でも、言うべきことは言う…私がそーゆー人間だってことは、皆さまよくご存知の通りですし、何より私が伝えたいのはそういうことではないこと、きっと”君”なら本当はよくわかっているはずですよね。

今年の最後の記事は特定の誰かじゃないけど、特定の誰かかもしれない相手…そんな”君”に対してのエントリーです。

君は君のままでいいのよ。

年が変わろうが、年を重ねようが、君は君のままでいていい。

それが君なんだからさ。別に紅白なんかチェックしなくても全然構わないし、クリスマスにケーキ食べたりしなくても全然大丈夫

他の誰かが好きなものを好きじゃなくたって、自分自身の好きなものがあればそれでいいじゃん。

あ、昨日書いたからか…結構ヨシタケシンスケさんっぽくなってしまっていますが…要するにこうした話を、全世代にわかりやすく、しかも可愛らしい絵まで添えて話せるってんですから、そりゃ天才なんですよヨシタケシンスケさんは。

今年だけでも来年だけでもない。

これからも君が君らしくいられるように、三浦ひらくはそのために命をかけて仕事をしていきます。

それが私の生きる道なのでね…それが三浦ひらくみうらひらくらしく、三浦拓らしくあるための唯一無二の手段でもあるのですよ。

君の願いが叶うこと、君が生きやすい世界を作ることは、私の願いでもあるのです。

無理して笑わなくても、笑えるようにするのでね…来年もいい一年にしましょう。

みんな、今年もありがとう!

本日はこんなところで。また明日!

Pocket
LINEで送る

三浦 ひらく

三浦 ひらく -PROFILE-

世界を暮らしやすく楽しく変えるため、相棒ひらくマと一歩ずつでも現状改善していくために日夜ハゲむ、1978年生まれの岡山県津山市議会議員。選択肢の多い社会を目指し、政治も手段の一つと捉え、地域振興、多様性理解促進、生きづらさ解消、表現の自由を守るための活動、インフルエンザ脳症撲滅、臓器移植意思表示推奨などをライフワークとして活動している。

コメント