日々のこと

日々のこと

マニフェスト大賞授賞式!圧倒的和ませ力で緊張を緩和させ、最優秀笑顔誕生をお手伝いするイロモノ議員。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 昨日のエントリーでも告知させていただきましたし、すでに沢山の皆さまに会場の様子を中継したYouTube動画もご覧いただけているようですが、本日はマニフェスト…

日々のこと

マニフェスト大賞の受賞事例研修会に参加。金の靴議員がアドリブトークで優秀賞受賞事例に華を添える!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 昨日のエントリーでも書いたように、東京に来ております。 本日は、アイキャッチ画像のような錚々たる面々の中に加えていただき…実行委員を務めさせていただいており…

日々のこと

イデオロギーや立場を超えて。言いたいことが言えて、誰もが自分らしくいられる社会に近づくために。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 東京入りしてます。 メインの目的は明日から行われる日本最大の政策コンテスト、マニフェスト大賞関連のイベント参加。極めて程度の低い政治的判断(?)により津山市…

日々のこと

11月は児童虐待防止推進月間。決して許されない圧倒的な理不尽を減らすことができるのは、あなた自身。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 11月は児童虐待防止推進月間です。 同様に10月厚生労働省が定める「臓器移植普及推進月間」でして、全国の様々な自治体などにおいて、移植医療の普及啓発を進める…

日々のこと

一人のチカラをみんなのチカラに変える会派。最大会派ならぬ最高会派を目指すツヤマノチカラで勉強会。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は久しぶりにツヤマノチカラの会派控室に3人のメンバーが揃いました。アイキャッチ画像は日本公認会計士協会中国会主催による公会計研修会をオンラインで受講して…

日々のこと

総務文教委員会視察。30億円規模、圧巻の鳥取県&日本財団の共同プロジェクトからまちづくりを学ぶ。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 二泊三日のスケジュールで島根、鳥取を訪問した津山市議会の委員会視察ですが、私としては個人として政務活動費を活用させていただいて行く政務としての視察や勉強会の…

日々のこと

総務文教委員会視察。小中一貫の義務教育学校とコミュニティスクール、不登校支援など鳥取市にて学ぶ。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 さて、今年もあっという間に11月になりましたが…先月末から引き続き、総務文教委員会の委員会視察ということで津山市外に出ているところです。島根県の松江市を訪れ…

日々のこと

総務文教委員会視察。松江市で全国一位になった自治体業務効率化と学校図書館活用教育について学ぶ。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 昨日のエントリーでも少し書きましたが、松江市に来ています。 かつて自治体業務効率化で全国一位となった取り組み、そしてこれまた先日も触れた私の大好きな公共施設…

日々のこと

血のハロウィン前夜。出張先で同僚議員との会食をスルーして密会した現場を自分から晒すスタイル。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 さて、今夜は…とゆーか今日は、総務文教委員会のメンバーで朝から津山駅に集合しまして、噂の会派視察に来ているところです。昨日のエントリーの最後に少し触れました…

日々のこと

議員は首長よりも面白いのか?かつて27歳で全国最年長首長になった中村健先生にご指名いただき密会!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 毎日頑張っているつもりではありますが、プライベートでの事情もあり、今日は相当に忙しい一日になりました。最後の予定は23時前からでしたので…帰宅したら今日は昨…