ごあいさつ&ごあんない

ガッキーが表紙のAERA記念号に掲載された記事が素晴らしいので紹介!移植医療のレジェンドを知る。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 今日はまぁ、恐らくは世の中のそれなりの数のオジさんたちときっと同じように…我が家でもチョイチョイ繰り広げられるゴミを見る目で見つめられる瞬間を、さらに多くの…

津山市のこと

津山市戸島の学校食育センターを視察。総務文教委員会メンバーで試食もさせていただき、大満足ご馳走様!

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 3ヶ月少々前に、津山市草加部にある学校食育センターの視察に、津山市議会の総務文教委員会のメンバーで行ったことがありました。 今回は同じく市内戸島にあるもう一…

日々のこと

教育委員会11月定例会を傍聴。子どもたちに最も影響がある合議制の執行機関では何を議論しているのか?

未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。 当ブログをチェックしてくださっている方々はもちろん、私の活動に興味を持ってくださっている皆さまのほとんどはご理解いただいていることだと思いますが、私は子どもた…

日々のこと

人生は一期一会!議員なのに芸人に間違えられた日も、初対面の人とも久しぶりの人とも仲良く写真を撮る。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日はチョイチョイ予定外のトラブルが発生して、思い通りに動けない、バタバタ忙しい日曜日になりましたが…まぁ最後の方は色々と結果オーライな出来事も重なりました…

政治

三浦ひらく念願の祝電デビュー?制作からお届けまで全てを議員自身が行うメッセージを、人は何と呼ぶか。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 恐らく当ブログ読者の皆さまの多くは見かけたことがあるのではないでしょうか…。 イベント会場などで紹介される、政治家からの電報的なやつを…。まぁ、それらを撮影…

日々のこと

津山市議会12月定例会開会カウントダウン!議案議長室説明会と勉強会に参加。質問リクエストも募集中。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 昨夜は津山市議会の総務文教委員会主催という形で『新市民プール建設に伴うこれからのまちづくりについて』と題された懇談会を開催しました。委員会所属の7名に加えて…

津山市のこと

津山にプールは必要か?久米地域だけの問題じゃない。総務文教委員会による懇談会を久米支所にて開催。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は19時から津山市議会の総務文教委員会のメンバーが7名全員参集し、津山市役所の久米支所において、このところトピックの一つになっているプール建設に関しての…

日々のこと

紙芝居おじさん、先本廣司さんの人権啓発紙芝居を堪能。いじめを減らすための新たなアプローチの提案。

未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。 私が議会の内外でいじめ対策に力を注いできていることは、周囲の皆さまはもちろん、活動を追ってくださっている方や教育委員会の皆さまの中にも存じてくださっている方が…

独白的雑談

伊東ゆうき倉敷市議とバッタリ!いつでもどこでも、気軽に声を掛けていただけるような存在であるために。

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 昨日のエントリーでも触れたように、少なくとも世間一般的な議員のイメージと比較した際には、アクティブに飛び回っている印象の強い私だと思いますが…実際に議員仲間…