未来拓く、みうらひらくです。
何で最近イレズミネタをプッシュしてんの??
ひょっとして入れたのor入れるの??
…という謎の深読みをぶつけられる今日この頃。
温泉が好きだからタトゥーを入れなかっただけで、一歩間違ったら(?)モンモン背負っていたかもしれない私ですが…。
入れる気はないよ、今のところ。
しかし色んな呼び方があるなぁ。
イメージが悪いからだろうね。
覚せい剤なんかも隠語めっちゃあるし。
いっけねぇ!!
一緒にしちゃ余計にイメージ悪くなるか。
しかし実際、一般的にはそのくらいイレズミのイメージは悪いと感じております。
ほとんど、反社会的精力勢力とセットだもん。
せいりょく、って入れたら精力って出てくる俺のPC…。
まぁこの際、その話と本職の方々は置いておこう。
今時…別にソッチ系じゃなくても、イレズミを入れている日本人は少なくないわけです。
音楽関係とか…飲食関係とか、別にその辺の人でも、海外旅行のついでにとか。
少なくとも周りには、結構な割合でタトゥー入れている人がいたし…その影響か、今も全く気になりません。
だってそんなの入れていなくても、恐ろしい人は恐ろしいですYO!!
マジで、人は見かけによらないし。
色んな人がいるからね。
ただ実際に、見かけで判断されることがあるって事実は忘れちゃいかん。
そのリスクを取ってまで、自発的マイノリティーになる意義があるか否か。
そこは十分に考量する必要があるよね、スミ彫ったら消えないし。
私ですら…さすがにいわゆるTPO的なものはある程度わきまえるべきだと考えています。
みずからの意思で、大多数の他人が不快感を覚えるような身なりをする。
そこに明確な意図があろうとなかろうと、行為自体は自由だと考えますが…それによって生まれる結果に思いを巡らせることは重要です。
結局、いつも言っている想像力の話になるけど。
少数派は迫害されることもある。
だったら逆に、思いっきり擁護する道も求められているのでは?
いや、個人的には全くアブないとは思っていないけども。
ようやく標題の件。
寂れた温泉街に活気を取り戻す唯一無二の方法…それはッ!!
イレズミを超ポジティブに全面解禁することだッ!!
…ご説明いたしませう。
普通に解禁してもつまんない&微妙だからね。
超ポジティブってのは、めっちゃプッシュするってこと。
イレズミ写真撮影会とかやったら盛り上がるだろ、多分。
コンテストまで行くと危険な香りもするけどな。
普段触れ合うことがない本職の人と、マジで触れ合える(かもしれない)機会。
普通のタトゥー入れている子たちも、基本あまりアピールできないでしょ??
せっかく入れたのにさ。
それを堂々と見せられて、しかもマジョリティー、多数派であるスミ無し一般人に喜んでもらえるという…誰もが笑顔になれそうな企画内容!!
まぁ、顔をしかめそうな層は想像できるけども…。
タトゥー・刺青を入れても大丈夫な日本中のプールにサウナ・温泉・銭湯情報共有サイト、タトゥースポット
これによると岡山県なんて7件しか登録されていない上に、温泉は皆無。
例えば…号泣県議のカラ出張でもお馴染みの、有名な城崎温泉。
外湯はすべてタトゥーOKだそうです。
マイノリティーにとっての選択肢を増やすことは、本当に求められていると思う。
みずからの意思で自発的にマイノリティーとなることを選んだ層は、選択肢が減ることは覚悟の上だろうけど…それでも多い方がイイに決まってるわけで。
要するに、民間からしてみればマイノリティーへの配慮はビジネスチャンスになり得るし…公の立場からしてみればセーフティーネットを整備することが必要ってことです。
ま、誰も経験したことがないレベルでの少子高齢化・人口減少がすでに始まっているわけですから。
今まで通りではダメなのは当たり前。
どんな案であれ、検討してみることは無駄じゃないと思うけどね。
それでは本日はこんなところで。
また明日!!