未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。
本日は世界一の市議会議員プロデュース、世界一カッコ良い活動報告リーフレットを大公開しよう。
公開するって言ってたきり…思いっきり忘れていました。
待たせたな!
年4度の定例会ごとの制作を予定しており…本日、4つめの原稿が完成したところです。また頒布しますが…前回のように、多数の人たちに送付することはしない予定。
だって、コストが掛かり過ぎるだもん。
現物が欲しい人はリクエストいただくとして、当ブログ読者のそれ以外の方々には基本的には今後はウェブでご覧いただけるようにHPに掲載していく方向で考えている。
作る作ると言っておいて…実際には忙しさにかまけて全く制作を進めていませんでした。恥ずかしながら、そもそも自分に甘い私(キリッ)…このままではナンダカンダと自分の中で都合の良い言い訳を作って、リーフレット自体は作らない可能性が高い。
そう思った私は一気に3種のリーフレットを制作し頒布…それが完了したのがつい2週間ほど前の話です。近々に次号が準備できることは確実だが…いかなバイタリティー溢れる三浦ひらくファンの皆さまでも、一気に4種を読むのは骨が折れるでしょう。
まずは3種、チェックしてやってください。
画像をクリック or タップしていただければ、それぞれ拡大できます。
2019年6〜8月号(黄色)
私のイメージカラーと言えば黄色…なの…かな?ま、ともかくも最初の号は黄色やろってことで黄色。無論、大切なのは内容ですが…思わずコレクションしたくなるようなデザインを目指して制作しています。しかし、表紙を見ただけでは議員のリーフレットだとわかりにくい点には賛否あり。
2019年9月〜11月(ピンク色)
個人的にピンクという色は好きだし…実は私…何度も言っているようにかなり長い間、髪の毛の色がピンクでした。なので第2弾はピンクかなと。まぁ目には止まるでしょうな…そう言えば以前、ポスターを制作する際のベースカラーにピンクを主張した際には周囲に全力で止められましたけど。
2019年12月〜2020年2月(水色)
水色な…実は色覚に異常がある私には、多くの皆さまと見えている色が異なります。まぁその件ついては機会を改めて触れるとして…この号は、非常に厳しい内容になりました。メッセージ欄に書いた通り…全身全霊、懸命に精進します。1ページにQRコード8つもあるリーフレット初めて見たわ。
3枚同時リリースと言えば、かつてシングルCDを発売したL’Arc〜en〜Cielを思い出す人もいるだろう。
いない?
当時GLAYと2トップ的な感じで音楽シーンを引っ張っていた彼らですら、オリコンランキング初登場時は2位〜4位を独占という結果になった。
その週の1位はB’zだった。
頑張ろ。
リーフレット制作・頒布に政務活動費は一切使っておりません。
本日はこんなところで。また明日!