津山市議会報告会の新しい形を提案、企画プロデュースは任せろ!

未来拓く、みうらひらくです。
津山市議会議員、三浦ひらくです。

さて、本日は津山工業高等専門学校の皆さまと津山市議会議員の意見交換会が開催されます。

常任委員会 (令和元年5月14日現在)

委員会名 総務文教委員会
定数 7人
委員長 松本義隆
副委員長 西野修平
委員
(50音順)
岡安謙典
河村美典
髙橋寿治
政岡大介
村上祐二
所管事務 総合企画部、総務部、財政部、地域振興部、出納室、教育委員会、選挙管理委員会、公平委員会及び監査委員の所管に属する事項、他の常任委員会の所管に属さない事項

 

委員会名 厚生委員会
定数 7人
委員長 政岡哲弘
副委員長 広谷桂子
委員
(50音順)
河本英敏
竹内靖人
美見みち子
三浦ひらく
吉田耕造
所管事務 環境福祉部、こども保健部の所管に属する事項

 

委員会名 産業委員会
定数 7人
委員長 金田稔久
副委員長 田口浩二
委員
(50音順)
勝浦正樹
竹内邦彦
原行則
村田隆男
森岡和雄
所管事務 産業経済部、農林部及び農業委員会の所管に属する事項

 

委員会名 建設水道委員会
定数 7人
委員長 岡田康弘
副委員長 津本辰己
委員
(50音順)
秋久憲司
安東伸昭
近藤吉一郎
中島完一
中村聖二郎
所管事務 都市建設部及び水道局の所管に属する事項

28人の議員を所属の常任委員会ごとに4つのグループに分けます。私は先日視察を終えたばかりの厚生委員会のメンバーで学生さん達とお話をさせていただくといった感じになります。初めてのことなので…どうなることやら、楽しみでもあります。

往復10時間かけ報告書すら出さない視察に公費で出かける議員。

2019-11-07

厚生委員会視察杉並区編。日本初の障害児専門保育園ヘレン荻窪。

2019-11-08

厚生委員会視察船橋市編。ふなばし健康ポイントの説明を受けて。

2019-11-09

司会進行は政岡委員長・広谷副委員長が担当、私は美見議員とともに記録を文字起こしする役割を任されております。ただ、文字起こしは当日でなくても大丈夫なようですので…自由闊達な意見交換ができるように、現場では空気を読みつつ…必要に応じてあえてそれをブチ壊す係をやろうかなと企んでいるところです。

堅苦しい会になっては若い学生さん達の率直な声など伺えるはずがありません。

ナンダカンダ言って私自身もスーツで臨むわけですが、例えばスーツよりも…むしろ私服での意見交換会などの方がベター、それだけでも空気が変わるような気がします。

他議員の私服姿も少しだけ気になるしね。

議会活性化委員会などで色々と提案・問題提起をさせていただいているところですが…意見交換会であれ、議会報告会であれ、本来の趣旨は議会に興味を持っていただき、より良い議会運営ができるようにしていくこと、ひいては市民生活をより良いものとしていくための一助とすることに他なりません。

そんな思いを率直に綴っておきながら、他に色々と言いたいことがあり過ぎて…ず〜っとお蔵入りしていた動画…もう1ヶ月近く前に撮影したものですが、報告会当日の今こそ公開いたします。

端的に言えば、企画・プロデュースさせてくれって話。

絶対今より効果的に盛り上げることができる気がするのですが…大きなことを言うのは1回参加してからにしておこう。とりあえず頑張ってきます!

本日はこんなところで。また明日!

Pocket
LINEで送る

三浦 ひらく

三浦 ひらく -PROFILE-

世界を暮らしやすく楽しく変えるため、相棒ひらくマと一歩ずつでも現状改善していくために日夜ハゲむ、1978年生まれの岡山県津山市議会議員。選択肢の多い社会を目指し、政治も手段の一つと捉え、地域振興、多様性理解促進、生きづらさ解消、表現の自由を守るための活動、インフルエンザ脳症撲滅、臓器移植意思表示推奨などをライフワークとして活動している。

コメント