みうらひらくブログ〜津山市議会議員〜

search
  • ブログ
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • ひらくマって?
  • ご支援
    • LINEスタンプでひらくを応援!
    • サポーター募集
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
menu

最近の投稿

  • 子どもと防火×大人と議会=安心支える両輪!園児と歌って元気をチャージ&議会住民参加の扉を開く準備日。
  • サミット翌日は新宿で村山祥栄さんの地方財政セミナー潜入!収入の範囲で予算を組む当然が守られているか?
  • 議員として我先兵たるべし!「もっと狂っていい」と北川正恭先生に背中を押された地方議会サミット2日目。
キーワードで記事を検索
津山市のこと

質問原稿をフラゲせよ!3月定例会三浦ひらくの質問内容を一足お先に大公開。

2022.03.08 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。 うぇ〜い! 寝る時間がなくて変なテンションですが…とりあえずこれ書いたら少し眠ろっと。 議会質問もようやく全貌が見えてきた感じです。当日にならないと答弁が全部…

独白的雑談

津山市議会は質問戦スタート。議会以外の仕事も大忙しで楽しみだって話。

2022.03.07 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。 津山市議会では質問戦が始まりました。 つまり今は思いっきり議会中なのですが…このところ議会以外の仕事で忙殺されている感もあります。ただ凄まじく楽しみなプロジェ…

独白的雑談

まん延防止等重点措置解除!正義対正義の戦いにどんな武器で挑むべきか。

2022.03.06 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。 岡山県内のまん延防止等重点措置、いわゆる”まんぼう”は本日6日までです。久々に日付変更前にブログに取り掛かっていますが、もう実質的には終わったようなものですね…

日々のこと

津山市議会議員、議会中に忍者装束で美作市の湯郷温泉をPR!地域振興に本気です。

2022.03.05 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。 今日は昼過ぎまでに3件のzoom会議に加えて合計で1時間以上の電話タイムがあるなど…午前中もなかなか忙しく過ごしたのですが…メインイベントは午後からでした。 …

日々のこと

議会活性化調査特別委員会って何するの?委員長を拝命したお祭り男が考える未来。

2022.03.04 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。 津山市議会は思いっきり定例会の真っ最中ですが、議会の用事ももちろん沢山ありながら…今日は市内を飛び回りました。水面下で進めている計画が幾つもあり、ハードではあ…

津山市のこと

20代30代は皆無。40代も一人の津山市議会で、子どもたちの未来を考える。

2022.03.03 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。 3月10日、津山市議会の3月定例会質問戦最終日のトップバッターとして登壇予定。今回も私らしく突っ込んで行きますが…持ち時間の約半分は教育関係に割くことになると…

日々のこと

議会中だけどドロンしてロケに参加。津山城跡・鶴山公園は気持ちがいいぞ!

2022.03.02 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。 本日は議会前(とゆーか質問戦前の準備期間的休会期間であるだけで、定例会の会期真っ最中!)なので当然と言えば当然ながら…津山市役所議会棟での打ち合わせがメインの…

日々のこと

津山市議会は作文発表会?議会活性化にはICT端末持ち込みも欠かせない要素。

2022.03.01 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。 昨日書きましたように、津山市議会は3月定例会が始まったばかり。ただ毎回のことながら…開会翌日の本日には即休会となり、質問戦に向けての行政担当各部局と議員とのや…

津山市のこと

当選一期目の若輩者が委員長…だと?議会活性化調査特別委員会委員長に就任!

2022.02.28 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。 津山市議会議員、三浦ひらくです。 2月28日、津山市議会の令和4年3月定例会が開会しました。 一週間前の議案説明会において、すでに令和4年度の予算書などの関係書類は配布されていましたが…正式…

日々のこと

現実世界に魔法なんてない。政治も薬と同じ。主作用があれば副作用もある。

2022.02.27 三浦拓

未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。 戦争が新たに始まったこともあって…改めて政治に興味を持ってくださる方も出てきていると感じています。 政治に携わる者はこの機を憂いているだけではいけません。 医…

  • <
  • 1
  • …
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • …
  • 325
  • >

最近の投稿

  • 子どもと防火×大人と議会=安心支える両輪!園児と歌って元気をチャージ&議会住民参加の扉を開く準備日。
  • サミット翌日は新宿で村山祥栄さんの地方財政セミナー潜入!収入の範囲で予算を組む当然が守られているか?
  • 議員として我先兵たるべし!「もっと狂っていい」と北川正恭先生に背中を押された地方議会サミット2日目。
  • 全国地方議会サミット初日!炎上と分断の時代、本物の民意をいかに受け止める?懇親会は最後のセッション!
  • 真庭市議と空港でバッタリからの予算委員会傍聴!高市内閣の初論戦を堪能。地方議会サミット前乗り珍道中。

LINEスタンプ販売中!

LINEスタンプでみうらひらくを応援!

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月

カテゴリー

  • ごあいさつ&ごあんない
  • ツヤマノミライ
  • 政治
  • 日々のこと
  • 津山市のこと
  • 独白的雑談
  • 私人、三浦拓として
  • 鏡野町のこと

カテゴリー

アーカイブ

ひらくマサポーターズ

ひらくマサポーターズ

  • サポーター募集
  • 個人献金のお願い
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー

©Copyright2025 みうらひらくブログ〜津山市議会議員〜.All Rights Reserved.